グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

災害を含む自然との共生と忍者・忍術学

2024.3.19

人文学部 教授 山田 雄司/地域イノベーション学研究科 三橋 源一

おもしろ研究・先生
続きを読む

細菌叢由来ペプチドが炎症と凝固を促進しCOVID-19に関連する急性肺障害を悪化させる

2024.3. 7

医学系研究科 代謝内分泌内科学・免疫学 講師 安間 太郎/医学系研究科 免疫学 教授 ガバザ エステバン

プレスリリース
続きを読む

ヒトリンパ管発生過程の解明

2024.2.14

医学部医学科5年 山口翔一郎/医学部医学科4年 南出夏葵/院医学系研究科修復再生病理学 研究科内講師 丸山和晃/医学部附属病院病理部 准教授 今井 裕/医学系研究科産科婦人科学 教授 池田智明/医学系研究科腫瘍病理学 教授 渡邉昌俊/医学系研究科修復再生病理学 教授 今中(吉田) 恭子/

プレスリリース
続きを読む

琵琶湖固有の魚「ホンモロコ」が産卵回帰することを発見 ホンモロコの生態解明と資源回復に繋がる世界初の研究成果

2024.2.13

生物資源学研究科 准教授 金岩 稔/近畿大学農学部 水産学科 准教授 亀甲武志/京都大学生態学研究センター 准教授 佐藤拓哉/滋賀県水産試験場 石崎大介 桑村邦彦 岡本晴夫 井出充彦 根本守仁/公益財団法人滋賀県水産振興協会 竹岡昇一郎/京都大学フィールド科学教育研究センター 准教授 甲斐嘉晃/京都大学農学研究科 助教 中山耕至

プレスリリース
続きを読む

イルカのうんちから年齢を推定

2023.12.18

生物資源学研究科 博士後期課程 八木 原風/生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 教授 森阪 匡通/生物資源学研究科 教授(理事) 吉岡 基/京都大学 野生動物研究センター 教授 村山 美穂/京都大学 野生動物研究センター 博士後期課程 斉 恵元/京都大学 野生動物研究センター 博士後期課程 新井 花奈/東海大学 生物学部海洋生物科学科 准教授 北 夕紀/御蔵島観光協会 事務局長 小木 万布

プレスリリース
続きを読む

学びのしくみのおもしろさ

2023.12.11

教育学部 教授 中西 良文

研究室探訪
続きを読む

生物資源学研究科 木質分子素材制御学研究室が『ウッドデザイン賞2023』を受賞しました

2023.12. 7

出版・表彰
続きを読む

第24回グリーン購入大賞『大賞』を受賞しました

2023.11.30

出版・表彰
続きを読む

牧野富太郎博士が命名した植物を使ってダーウィンの研究した自家受精進化の謎を解明〜新たな植物種の交配など栽培植物の育種の応用へ〜

2023.11.29

地域イノベーション学研究科 教授 諏訪部 圭太

プレスリリース
続きを読む

人間がいかに幸せに生きていくのかを考える学問としての金融論

2023.11.15

人文学部 教授 野崎 哲哉

研究室探訪
続きを読む

生活習慣病の発症機構の解明とその予防を目指して

2023.11. 9

医学系研究科 教授 村田 真理子

研究室探訪
続きを読む

化学-力学応答によりトポロジーが変化するDNAデバイス~分子刺激やイオン刺激に応じた形状変化を実現~

2023.11. 7

工学研究科 分子素材工学専攻/応用化学専攻 准教授 鈴木 勇輝

プレスリリース
続きを読む

高出力の深紫外LEDや深紫外半導体レーザーの開発に向けて、加熱・加圧した水を使用して基板からAlGaN半導体層を剥離する技術とメカニズムを解明

2023.10.30

工学研究科 電気電子工学専攻 教授 三宅 秀人

プレスリリース
続きを読む

神事・伝統・産業にとても大切 な植物:大麻
~マイナスイメージからの出発~

2023.10.24

地域イノベーション学研究科 研究科長・教授 諏訪部 圭太

おもしろ研究・先生
続きを読む

水がそばにあるという「奇跡」!

2023.10.24

生物資源学研究科・教授 岡島 賢治

おもしろ研究・先生
続きを読む

機械工学の考え方で腰痛を治す

2023.10.24

工学研究科・助教 馬場 創太郎

おもしろ研究・先生
続きを読む

肝臓の未来を拓く:脂肪肝 研究の最新トピックス

2023.10.24

医学系研究科・教授 中川 勇人

おもしろ研究・先生
続きを読む

AI・データサイエンス・ICTで学校教育は変わります!

2023.10.24

教育学部・教授 金子 淳

おもしろ研究・先生
続きを読む

ブランドのふしぎ

2023.10.24

人文学部・教授 熊谷 健

おもしろ研究・先生
続きを読む

マレーシアでの魚類調査のお話をお聞きしました

2023.10.23

生物資源学研究科 名誉教授 木村 清志

研究室探訪
続きを読む

高出力を可能にする縦型AlGaN系深紫外(UV-B)半導体レーザーを世界で初めて開発

2023.10.17

工学研究科 電気電子工学専攻 教授 三宅 秀人

プレスリリース
続きを読む

附属小学校の前田昌志教諭が「日本理科教育学会 優秀実践賞」を受賞しました

2023.10. 2

出版・表彰
続きを読む

2010年以降の猛暑頻発・冷夏不発生は、気候のレジームシフトが一因 ー温暖化に伴うレジームシフトが高気圧と偏西風蛇行を強めたー

2023.9.29

大学院生物資源学研究科 大学院生 天野 未空/大学院生物資源学研究科 教授 立花 義裕/九州大学 大学院理学研究院 地球惑星科学部門 学術研究員 安藤 雄太

プレスリリース
続きを読む

創造は、より良き睡眠。

2023.9. 6

教育学部 教授 岡田 博明

研究室探訪
続きを読む

なぜ今、 地域イノベーションなのか?

2023.9. 5

地域イノベーション学研究科・教授 松田 裕子

おもしろ研究・先生
続きを読む

海の中の小さな生き物たちは何を食べているのか?
珪藻と小型無脊椎動物の被食-捕食関係

2023.9. 5

生物資源学研究科・助教 伯耆 匠二

おもしろ研究・先生
続きを読む

DNAで創る、動かす ~ようこそ分子工作の世界へ~

2023.9. 5

工学研究科・准教授 鈴木 勇輝

おもしろ研究・先生
続きを読む

ウィルスで感染症を予防し、がんを治療する

2023.9. 5

医学系研究科・教授 野阪 哲哉

おもしろ研究・先生
続きを読む

忍者文学作品から作られた忍者イメージの謎を追う

2023.9. 5

人文学部・教授 吉丸 雄哉

おもしろ研究・先生
続きを読む

美術・絵画の面白さに触れる
心に響け 美術の世界

2023.9. 5

教育学部・教授 関 俊一

おもしろ研究・先生
続きを読む

文学を通じて自明性を疑う

2023.8.18

教育学部 准教授 和田 崇

研究室探訪
続きを読む

生物資源学研究科 立花 義裕 教授へインタビュー

2023.8. 7

三重大Rナビ「研究室探訪」において、生物資源学研究科 立花 義裕 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

消化器病疾患の病態解明を目指して 〜海外研究や育児から得る自己進化〜

2023.8. 2

医学部附属病院 准教授 江口 暁子

研究室探訪
続きを読む

化石巨大ザメ"メガロドン"は考えられていたほど速く泳がなかったが、代謝熱を利用して食欲旺盛だった

2023.7.12

教育学部 理科教育講座 教授 栗原 行人

プレスリリース
続きを読む

附属小学校の前田昌志教諭が第25回日本水大賞の表彰式に出席しました

2023.6.13

出版・表彰
続きを読む

野生イルカの群れを水中で定義する方法の確立

2023.5.23

生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 教授 森阪 匡通/生物資源学研究科 博士前期課程(研究当時) 古市 知/御蔵島観光協会 事務局長 小木 万布/生物資源学研究科 教授 吉岡 基

プレスリリース
続きを読む

附属小学校がパナソニック教育財団「2022年度(第48回)実践研究助成 一般助成表彰」の「奨励賞」を受賞しました

2023.5.15

出版・表彰
続きを読む

「スイカ幼果実エキスⓇ」の開発

2023.4.18

大学院生物資源学研究科 准教授 伊藤 智広/岐阜大学工学部 教授 纐纈 守/株式会社萩原農場生産研究所 事業戦略担当部長 橋詰 利治

プレスリリース
続きを読む

人間、好きな道によって世界を切り拓いてゆく(坂本龍馬の言葉)

2023.4. 5

学長 伊藤 正明

おもしろ研究・先生
続きを読む

ゲルのやわらかさを決める「負のエネルギー弾性」の起源を解明

2023.4. 5

情報教育・研究機構 助教 白井 伸宙/東京大学大学院工学系研究科 特任准教授 作道 直幸

プレスリリース
続きを読む

勢水丸で採集された新種のイソギンチャクが
「世界の注目すべき海洋生物の新種トップ10」に選出!

2023.3.22

生物資源学研究科 教授 木村 妙子

プレスリリース
続きを読む

三重大学は、第1期「三重県SDGs推進パートナー登録」制度の認定団体(国立大学法人)となりました!

2023.3.16

出版・表彰
続きを読む

新しい酵素の発見

2023.3. 3

大学院生物資源学研究科 准教授 磯野 直人/大学院生物資源学研究科 准教授 勝崎 裕隆/北海道大学大学院農学研究院 准教授 佐分利 亘

プレスリリース
続きを読む

光合成細菌の極小型光合成ユニット

2023.2.21

大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇

プレスリリース
続きを読む

腸内細菌Paraburkholderia sabiaeにより、脳でのタウリン濃度が上昇し、不安行動が軽減される

2023.2.16

教育学部 准教授 市川 俊輔/大学院地域イノベーション学研究科 特任講師 臧 黎清/大学院医学系研究科 講師 島田 康人

プレスリリース
続きを読む

中国の旺盛なコムギ消費を支える「深~い根」の役割

2023.2. 6

大学院生物資源学研究科 教授 関谷 信人

プレスリリース
続きを読む

附属小学校・前田 昌志教諭が『国土交通大臣賞』の表彰式に参加しました

2023.2. 4

出版・表彰
続きを読む

異常気象研究は人類を救う

2023.2. 3

大学院生物資源学研究科 教授 立花 義裕

研究室探訪
続きを読む

温暖化する北極海から大陸に向かう水蒸気量の増加を発見~北極の温暖化に伴う中・高緯度の気候変動や水循環過程の理解向上に寄与~

2023.1. 4

大学院生物資源学研究科 教授 飯島 慈裕/北海道大学大学院地球環境科学研究院・北極域研究センター 准教授 佐藤 友徳/名古屋大学宇宙地球環境研究所 教授 檜山 哲哉

プレスリリース
続きを読む

小さな魚、大きな力
-ヒト疾患モデルとしてのゼブラフィッシュ-

2022.12.26

地域イノベーション学研究科・特任講師 臧 黎清

おもしろ研究・先生
続きを読む

地域SDGs×バイオテクノロジー
~高大連携と地域活性化に役立つバイオ研究~

2022.12.26

生物資源学研究科・教授 田丸 浩

おもしろ研究・先生
続きを読む

ヒトとコンピュータをつなぐ

2022.12.26

工学研究科・教授 林田 祐樹

おもしろ研究・先生
続きを読む

看護技術教育(Nursing Art and Science)を考える
~Evidenceに基づく思考とEmotional Intelligenceを育む~

2022.12.26

医学部看護学科・准教授 井村 香積

おもしろ研究・先生
続きを読む

おいしさって何だろう?!

2022.12.26

教育学部・教授 平島 円

おもしろ研究・先生
続きを読む

豪雪をもたらす線状の降雪帯,JPCZの構造とメカニズムを日本海洋上観測により明らかにした

2022.12.26

大学院生物資源学研究科 教授 立花 義裕/新潟大学 教授 本田 明治/東京大学大気海洋研究所 特任研究員 西川 はつみ/気象庁気象研究所 主任研究官 川瀬 宏明/大学院生 山中 晴名/新潟大学 大学院生 畑 大地/水産大学校 教授 柏野 祐二

プレスリリース
続きを読む

地域から世界へ!三重大学の忍者研究

2022.12.23

人文学部・教授 山田 雄司

おもしろ研究・先生
続きを読む

地域イノベーションをサンドイッチ教育で教えます

2022.12.23

地域イノベーション学研究科 教授 西村 訓弘,准教授 狩野 幹人,准教授 八神 寿徳,准教授 加藤 貴也

おもしろ研究・先生
続きを読む

植物の不思議を解き明かす~品種改良のための遺伝子研究~

2022.12.23

生物資源学研究科・准教授 諏訪部 圭太

おもしろ研究・先生
続きを読む

未来の情報処理・情報通信技術を目指して

2022.12.23

工学研究科・教授 河内 亮周

おもしろ研究・先生
続きを読む

脳循環と認知症

2022.12.23

医学系研究科・教授 冨本 秀和

おもしろ研究・先生
続きを読む

酸性泉に適応した光合成細菌のタンパク質進化

2022.12. 5

大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇

プレスリリース
続きを読む

美術・絵画の面白さに触れる 心に響け 美術の世界

2022.11.28

教育学部 教授 関 俊一

研究室探訪
続きを読む

環境ISO学生委員会がグリーンのカーテンコンテスト「優秀賞」を受賞しました

2022.11.27

出版・表彰
続きを読む

独自開発したAI技術とリンパ球培養法により、大きく揺らぐ遺伝子発現変動を有するBリンパ球・形質細胞様樹状細胞分岐を発見

2022.11. 8

大学院医学系研究科 大学院生(研究生) 永春 圭規/医学部附属病院 准教授(病院教授) 大石 晃嗣

プレスリリース
続きを読む

三重大メダカ保全プロジェクト~希少魚生息域外保全の新しい実施体制~

2022.11. 2

生物資源学研究科 准教授 淀 太我

プレスリリース
続きを読む

種苗放流にとらわれない魚類の増殖 -魚を知って、魚を増やす-

2022.10.20

生物資源学研究科 准教授 淀 太我

研究室探訪
続きを読む

野生イルカの体長を触らずに測り,保全につなげる

2022.9.30

生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 准教授 森阪 匡通/大阪公立大学 客員教授 濱 裕光/近畿大学農学部水産学科 講師 酒井 麻衣/御蔵島観光協会 事務局長 小木 万布

プレスリリース
続きを読む

スナメリも音でコミュニケーションをしていた! 世界初報告となる「パケット音」を含む2種類の鳴音の発見

2022.9.27

生物資源学研究科 博士後期課程2年 寺田 知功/生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 准教授 森阪 匡通/生物資源学研究科 教授 吉岡 基

プレスリリース
続きを読む

人文学部法律経済学科 岩崎 恭彦 教授へインタビュー

2022.8.31

三重大Rナビ「研究室探訪」において、人文学部法律経済学科 岩崎 恭彦 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

自分が暮らす地域や社会のなりたちを考える法学

2022.8.31

人文学部 教授 岩崎 恭彦

研究室探訪
続きを読む

再生ポリエステル衣料に対する消費者心理とは

2022.8. 3

人文学部 教授 熊谷 健

プレスリリース
続きを読む

iPS創薬により見出されたブロモクリプチンの家族性アルツハイマー病に対する有効性について

2022.7.19

大学院医学系研究科 特定教授 冨本 秀和

プレスリリース
続きを読む

温泉に棲息する光合成細菌の生き残り戦略

2022.6. 8

大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇/神戸大学大学院農学研究科 准教授 木村 行宏

プレスリリース
続きを読む

非アルコール性脂肪性肝炎のバイオマーカー確立 ―血中フラグメント化サイトケラチン18の新規検出法―

2022.5.31

大学院医学系研究科 特任准教授 江口 暁子/大学院医学系研究科 准教授 岩佐 元雄/大学院医学系研究科 教授 渡邉 昌俊/大学院医学系研究科 教授 中川 勇人

プレスリリース
続きを読む

酸素の発生を伴わない光合成の高いエネルギー変換効率の謎を解明

2022.4.14

大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇

プレスリリース
続きを読む

急性肺障害を引き起こす新たなメカニズムを解明

2022.4.11

大学院医学系研究科 助教 安間 太郎/医学部附属病院 教授 小林 哲/大学院医学系研究科 教授 ガバザ エステバン

プレスリリース
続きを読む

進行した非アルコール性脂肪肝炎の病態の一端を解明

2022.4. 7

大学院医学系研究科 教授 中川 勇人

プレスリリース
続きを読む

人文学部法律経済学科 青木 雅生 教授へインタビュー

2022.3.24

三重大Rナビ「研究室探訪」において、人文学部法律経済学科 青木 雅生 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

地域づくりの経営学 ―企業と社会のサステナビリティ―

2022.3.24

人文学部・教授 青木 雅生

研究室探訪
続きを読む

絶滅危惧種オカミミガイの遺伝的特徴を国内で初めて解明
伊勢湾の集団は、特に保全の重要性が高いことも明らかに

2022.3.17

生物資源学研究科 教授 木村 妙子

プレスリリース
続きを読む

イネ黄斑病のアウトブレイク発生を誘引する栽培技術を特定 サブサハラ・アフリカのサステナブルな食料生産を目指して、有効な手立てがなかったイネ黄斑病の防除に挑む!!

2022.3.10

生物資源学研究科 教授 関谷 信人/生物資源学研究科 准教授 中島 亨

プレスリリース
続きを読む

ジュゴンも水の中であくびをする!

2022.2.28

生物資源学研究科 博士後期課程3年 榎津 晨子/生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 准教授 森阪 匡通/生物資源学研究科 教授 吉岡 基

プレスリリース
続きを読む

深紫外線(UVC)で受けたダメージを修復するメカニズムをゼブラフィッシュを用いて解明

2022.2. 9

大学院地域イノベーション学研究科 特任講師 臧 黎清/大学院医学系研究科 講師 島田 康人/大学院地域イノベーション学研究科 教授 三宅 秀人/大学院地域イノベーション学研究科 教授 西村 訓弘

プレスリリース
続きを読む

教育学部附属小学校が「令和2年度河川基金 優秀成果表彰」を受賞しました

2022.2. 6

出版・表彰
続きを読む

教育学部附属小学校が「中谷財団令和3年度成果発表会 みんなで選ぶグランプリ」を受賞しました

2021.12.26

出版・表彰
続きを読む

デジタル時代におけるリアル店舗の役割とは

2021.12.10

人文学部 教授 熊谷 健/早稲田大学大学院経営管理研究科 教授 長沢 伸也

プレスリリース
続きを読む

酸素発生を伴わない光合成に関わる新しいタンパク質

2021.11. 4

三重大学大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/三重大学大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇 

プレスリリース
続きを読む

人文学部文化学科 山田 雄司 教授へインタビュー

2021.10.29

三重大Rナビ「研究室探訪」において、人文学部文化学科 山田 雄司 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

深化する三重大学の忍者研究 ~part1~

2021.10.29

人文学部・教授 山田 雄司

研究室探訪
続きを読む

深化する三重大学の忍者研究 ~part2~

2021.10.29

人文学部・教授 山田 雄司

研究室探訪
続きを読む

膵臓癌由来の液性タンパク質の同定に成功 膵臓癌の早期発見につながる新規バイオマーカーの開発につながる可能性

2021.10.13

大学院医学系研究科 特任准教授 江口 暁子

プレスリリース
続きを読む

グロビン蛋白分解物はUCP1の増加を介して内臓脂肪の蓄積を改善することを解明

2021.9.30

大学院地域イノベーション学研究科 特任講師 臧 黎清/大学院医学系研究科 講師 島田 康人

プレスリリース
続きを読む

酸素の発生を伴わない光合成の謎を解明

2021.9. 1

大学院医学系研究科 特任教授 谷 一寿/大学院医学系研究科 教授 溝口 明/茨城大学大学院理工学研究科 教授 大友 征宇

プレスリリース
続きを読む

教育学部 社会科教育講座 藤田 達生 教授へインタビュー

2021.8.23

三重大Rナビ「研究室探訪」において、教育学部 社会科教育講座 藤田 達生 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

終わりのない歴史学研究のおもしろさ

2021.8.23

教育学部・教授 藤田 達生

研究室探訪
続きを読む

イルカは水中であくびをする?!

2021.7.14

生物資源学研究科 博士後期課程3年 榎津 晨子/生物資源学研究科 附属鯨類研究センター 准教授 森阪 匡通/生物資源学研究科 教授 吉岡 基

プレスリリース
続きを読む

海藻ヒトエグサに含まれる「ラムナン硫酸」に便秘改善効果があることが研究で判明

2021.7. 6

医学系研究科・講師 島田 康人 / 江南化工株式会社 寺澤 匡博 / 地域イノベーション学研究科・教授 西村 訓弘

プレスリリース
続きを読む

日本やアジアの異常気象の一因が アフリカのサヘル地域の雨雲にあることを初めて解明 ― アフリカのサヘル地域で大雨が降れば、日本は猛暑に ―

2021.7. 1

大学院生物資源学研究科 教授 立花義裕

プレスリリース
続きを読む

現代の福祉国家研究と、その地域課題への応用

2021.6. 2

人文学部・教授 深井 英喜

おもしろ研究・先生
続きを読む

トラフグ「口白症」の確定診断法を開発

2021.6. 1

大学院生物資源学研究科 教授 一色 正

プレスリリース
続きを読む

近隣店舗が扱う高級ブランドのイメージはブランド評価にどのように影響するか?

2021.5.28

人文学部 教授 熊谷 健/早稲田大学大学院経営管理研究科 教授 長沢伸也

プレスリリース
続きを読む

北極域の森林火災と西欧熱波を同時誘発させうる気候パターン初めて特定

2021.5.19

大学院生物資源学研究科 教授 立花義裕

プレスリリース
続きを読む

一次シリアの近傍に脂質ラフトが集まる!〜一次シリア;新たな細胞分化シグナルの制御機構の発見〜

2021.3.17

三重大学大学院医学系研究科基礎医学系講座分子生理学分野 助教 山川 大史/教授 稲垣 昌樹

プレスリリース
続きを読む

生姜に含まれる破骨細胞の形成を抑制する成分10-ジンゲロールの発見

2021.3. 3

地域イノベーション学研究科・助教 臧 黎清 / 医学系研究科・講師 島田 康人 / 辻製油株式会社 籠谷 和弘

プレスリリース
続きを読む

第24回環境コミュニケーション大賞 優良賞を受賞

2021.2.17

出版・表彰
続きを読む

低温のオホーツク海は、梅雨と夏の太平洋高気圧を強めている ~西日本豪雨にも影響か?~

2021.1.22

三重大学大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学講座 気象・気候ダイナミクス 教授 立花 義裕(Tachibana Yoshihiro)

プレスリリース
続きを読む

生体内の高分子混雑に着目した新規の細胞モデルの創成に成功!

2020.12.18

工学研究科・教授 湊元 幹太

プレスリリース
続きを読む

魚類に由来するメッセンジャーRNAを水から検出することに成功

2020.12. 7

医学系研究科・講師 島田 康人

プレスリリース
続きを読む

慢性腎不全の抑制物質の発見

2020.10.19

医学系研究科・助教 竹下 敦郎 / 医学系研究科・助教 安間 太郎 / 医学部附属病院・准教授 矢野 裕 / 医学系研究科・教授 ガバザ エステバン

プレスリリース
続きを読む

シロイヌナズナが自殖へと進化した仕組みを解明

2020.9.30

生物資源学研究科・准教授 諏訪部 圭太

プレスリリース
続きを読む

人工知能による胸部レントゲン写真の新たな評価法

2020.9.25

医学系研究科・教授 高尾 仁二 / 医学部附属病院・准教授 三谷 義英 / 医学部附属病院・助教 鳥羽 修平

プレスリリース
続きを読む

練習船勢水丸が海上保安庁長官から感謝状をいただきました

2020.9.12

出版・表彰
続きを読む

基礎研究医養成をめざして

2020.8.25

医学系研究科・教授 西村 有平

おもしろ研究・先生
続きを読む

新型コロナウイルスワクチン国際開発開始のお知らせ

2020.7.27

医学系研究科・教授 野阪 哲哉 

プレスリリース
続きを読む

保育の場で子どもの遊び心をはぐくむ

2020.7.13

教育学部・教授 富田 昌平

おもしろ研究・先生
続きを読む

スマートキャンパス事業が『デマンドサイドマネジメント表彰(経済産業省 資源エネルギー庁長官賞)』を受賞

2020.7. 1

出版・表彰
続きを読む

炭素・窒素・酸素から構成される高活性な高分子光触媒の発見

2020.6.22

工学研究科・准教授 勝又 英之

プレスリリース
続きを読む

医学部附属病院 乳腺センター 小川 朋子 教授へインタビュー

2020.6.10

三重大Rナビ「研究室探訪」において、医学部附属病院 乳腺センター 小川 朋子 教授へインタビューを行った際の動画です。

ムービー
続きを読む

家族性アルツハイマー病を対象とした治験開始について

2020.6. 4

医学系研究科・教授 冨本秀和 

プレスリリース
続きを読む

風力発電の制御の研究

2020.5.25

工学研究科・准教授 鎌田 泰成

おもしろ研究・先生
続きを読む

両大戦間期におけるイギリスの東アジア外交政策と現代

2020.4.30

人文学部 法律経済学科・准教授 古瀬 啓之

研究室探訪
続きを読む

三重大学乳腺センターにおける乳がん診療と聖火ランナーについて

2020.4. 7

医学部附属病院 乳腺センター・教授 小川 朋子

研究室探訪
続きを読む

「とこわかダンス」元気に、自分なりの精一杯で踊りましょう!

2020.3.24

教育学部 保健体育講座・教授 後藤洋子 

研究室探訪
続きを読む

世界初の中波長紫外線(UV-B)領域の半導体レーザを発明

2020.3.13

地域イノベーション学研究科・教授 三宅 秀人

プレスリリース
続きを読む

パプアニューギニアの貝殻貨幣からお金の未来を考える

2020.2.28

人文学部・准教授 深田 淳太郎

おもしろ研究・先生
続きを読む

第23回環境コミュニケーション大賞 環境報告書部門「環境配慮促進法特定事業者賞」を受賞

2020.2.19

出版・表彰
続きを読む

潰瘍性大腸炎癌化リスク診断法の開発

2020.1.28

医学系研究科 准教授 問山 裕二

プレスリリース
続きを読む

大学初となる「エコマークアワード2019 優秀賞」を受賞

2020.1.16

出版・表彰
続きを読む

漁村の暮らしの奥深さに触れる社会学

2020.1. 8

人文学部 海女研究センター・助教 吉村 真衣

研究室探訪
続きを読む

新しいセキュリティシステムのための高周波センシング・イメージング技術の開発

2019.12.17

工学研究科・教授 村田 博司

プレスリリース
続きを読む

慢性疲労症候群の診断に有用な血中バイオマーカーを発見

2019.12.11

医学系研究科・特任講師 江口 暁子

プレスリリース
続きを読む

小豆に含まれる糖分解酵素阻害成分

2019.11.28

生物資源学研究科・助教 栗谷 健志 / 理事(情報・国際・環境担当)・副学長 梅川 逸人

プレスリリース
続きを読む

医学部附属病院 感染制御部が「薬剤耐性対策推進国民啓発会議議長賞」を受賞

2019.11. 9

出版・表彰
続きを読む

工学研究科の久保 雅敬 教授がマレーシア・タチ大学から名誉博士号を授与されました

2019.10.19

出版・表彰
続きを読む

栗真町屋地区耕作放棄地解消のための産学官連携プロジェクト

2019.10. 4

生物資源学研究科・教授 坂本 竜彦 生物資源学研究科・准教授 飯島 慈裕

プレスリリース
続きを読む

5G アンテナ計測用 光電界センサの開発

2019.9.24

工学研究科・教授 村田 博司

プレスリリース
続きを読む

木村 清志 名誉教授がベトナム科学技術院からこれまでのベトナムに対する貢献として表彰を受けました

2019.8.29

出版・表彰
続きを読む

微生物の価値の探索~ガン細胞の増殖を抑制する微生物の研究~

2019.8.19

教育学部 理科教育コース・講師 市川 俊輔

研究室探訪
続きを読む

よく気が利く農業ロボットの開発

2019.8. 9

生物資源学研究科・准教授 森尾 吉成

おもしろ研究・先生
続きを読む

頭頸部扁平上皮がんにおける治療評価判定マーカーとしての血漿中miR-21の縦断的研究

2019.7.25

医学部附属病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科・講師 石永 一

プレスリリース
続きを読む

生物資源学研究科の柿沼 誠 教授が平成30年度特別研究員等審査会専門委員表彰を受賞

2019.7.23

出版・表彰
続きを読む

世の中のプラスチック製品を「木」から作り出す

2019.7.16

生物資源学研究科 資源循環学専攻・教授 野中 寛

研究室探訪
続きを読む

地域創生を本気で具現化するための応用展開「深紫外LEDで創生される産業連鎖プロジェクト」

2019.7. 5

副学長(社会連携担当)・地域創生戦略企画部門長 西村 訓弘地域イノベーション学研究科長 三宅 秀人

プレスリリース
続きを読む

看護学の基礎ってなぁに?
 ~看護職者のスタートライン~

2019.6.26

医学部看護学科・准教授 福録 恵子

おもしろ研究・先生
続きを読む

混迷な時代を生き抜くための哲学的思考とアートの力

2019.6. 5

人文学部 文化学科・准教授 田中 綾乃

研究室探訪
続きを読む

最新型スマート軸受診断器、無線式スマート設備状態監視・診断システムの開発

2019.5.29

生物資源学研究科・教授 陳山 鵬

プレスリリース
続きを読む

ゼブラフィッシュ研究を加速する画像解析アプリを学生が開発

2019.5.24

医学系研究科・講師 島田 康人

プレスリリース
続きを読む

非対称な人工格子構造が操る垂直磁化の新メカニズムを実証

2019.5.24

工学研究科 助教 Abdul Muizz Pradipto / 工学研究科 教授 中村 浩次

プレスリリース
続きを読む

32年ぶりの大寒波は温暖化の影響か?~北極海アラスカ沖に空いた海氷の巨大な穴が作る偏西風蛇行~~強い寒波と豪雪は今後も頻発する!?~

2019.5. 8

生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学 気象・気候ダイナミクス・教授 立花 義裕

プレスリリース
続きを読む

ライフ(命・生活・人生)を考え、生活をつくる家庭科はとてもおもしろい

2019.4.24

教育学部 家政教育コース・教授 吉本 敏子

研究室探訪
続きを読む

日本の異常気象が遠く南極に関係がある ―北極振動と南極振動が一緒に変動していることを発見―

2019.4.10

生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学 気象・気候ダイナミクス・教授 立花 義裕

プレスリリース
続きを読む

羽毛原料の安全性品質評価技術の開発

2019.3.19

医学系研究科・講師 島田 康人

プレスリリース
続きを読む

ゲノムDNA複製の真の姿を捉えた-ゲノムDNAが倍加していく様子を1細胞レベルで明らかに-

2019.3. 1

医学系研究科・講師 竹林 慎一郎

プレスリリース
続きを読む

災害から生き延びるために~「我が事」として考える~

2019.2.22

地域イノベーション推進機構 地域圏防災・減災研究センター・助教 水木 千春

研究室探訪
続きを読む

第22回環境コミュニケーション大賞 環境報告書部門 優良賞受賞

2019.2.20

出版・表彰
続きを読む

三重県から発見された日本初のアジ科魚類

2019.2. 6

附帯施設水産実験所長 木村 清志

プレスリリース
続きを読む

学校心電図検診による肺高血圧の早期発見について

2019.1.21

医学部附属病院・准教授 三谷 義英/医学系研究科・講師 澤田 博文

プレスリリース
続きを読む

三重大学が「みえの働き方改革推進企業」ベストプラクティス賞を受賞

2018.12.18

出版・表彰
続きを読む

幸せな人はより幸せに、困っている人は困らないように

2018.12.17

医学系研究科 看護学専攻・教授 今井 奈妙

研究室探訪
続きを読む

第1回エコプロアワード『奨励賞』を受賞

2018.12. 6

出版・表彰
続きを読む

持続可能な社会づくり活動表彰『公益社団法人環境生活文化機構会長賞』を受賞

2018.11.26

出版・表彰
続きを読む

全国忍者調査プロジェクト(略称「忍プロ」)について

2018.11.26

伊賀サテライト・准教授 高尾 善希/人文学部・教授 山田 雄司

プレスリリース
続きを読む

第4回サステイナブルキャンパス賞(大学運営部門)受賞

2018.11.17

出版・表彰
続きを読む

アメリカの住宅問題と三重県の地域活性化に関する取り組み

2018.10.19

人文学部 法律経済学科・教授 豊福 裕二

研究室探訪
続きを読む

可視光応答型半導体光触媒を用いる汚染水中3価ヒ素の酸化・吸着処理法の開発

2018.10.16

工学研究科・教授 金子 聡

プレスリリース
続きを読む

建築音響学 ~音と建築の密接な関係~

2018.10. 3

工学研究科・准教授 寺島 貴根

おもしろ研究・先生
続きを読む

応急仮設住宅ガイドラインの作成について

2018.9.12

工学研究科・准教授 浅野 聡

プレスリリース
続きを読む

新しく生まれた三重大学ブランド商品 兵糧丸風味の「かたやき小焼き」の紹介

2018.9.12

名誉教授 久松 眞

プレスリリース
続きを読む

からだのカタチと機能を取り戻す!
 スーパーマイクロサージャリーから再生治癒へ

2018.8.20

医学系研究科生命医科学専攻・教授 成島 三長

おもしろ研究・先生
続きを読む

感染症と抗菌薬~NDB(ナショナルデータベース)による分析~

2018.7.24

医学部附属病院 感染制御部 薬剤師 山崎 大輔

研究室探訪
続きを読む

全ての表現の根幹にデザインがある

2018.6.28

教育学部・教授 岡田 博明

おもしろ研究・先生
続きを読む

データは口ほどに物を言う: 医療・介護における情報工学の応用 〜認知症と運動機能の評価からユニバーサルデザインまで〜

2018.5.15

工学研究科 電気電子工学専攻・准教授 川中 普晴

研究室探訪
続きを読む

地方県における急性心筋梗塞医療の現況と課題 ―大都市圏との直接比較による検討ー 地方では救急車による直接搬送率の向上が急務!!

2018.4.20

医学系研究科・教授 伊藤 正明/医学系研究科・助教 増田 純

プレスリリース
続きを読む

異常気象の原因を地球規模で探る

2018.3.12

生物資源学研究科・教授 立花 義裕

研究室探訪
続きを読む

北極温暖化の新プロセス シベリア「大気河川」の海氷上の滑翔が北極上空を熱する

2018.3. 5

大学院生物資源学研究科・生物資源学部 共生環境学専攻 地球システム学 気象・気候ダイナミクス 教授・立花 義裕

プレスリリース
続きを読む

第21回環境コミュニケーション大賞「環境配慮促進法特定事業者賞」を受賞

2018.2.21

出版・表彰
続きを読む

法学の面白さ、家族法を学ぶ醍醐味

2018.2.19

人文学部・准教授 稲垣 朋子

おもしろ研究・先生
続きを読む

工学研究科の金子聡 教授がAsia Pacific Society for Materials Research学会の Research Award 2018 を受賞しました!

2018.2.11

出版・表彰
続きを読む

次世代に繋げていくESD(持続可能な開発のための教育)を目指して

2018.1.23

人文学部・地域イノベーション学研究科・教授 朴 恵淑

研究室探訪
続きを読む

伊賀市馬野川に復活させる小水力発電

2017.12.14

地域イノベーション学研究科・特任教授 坂内 正明

プレスリリース
続きを読む

こころを癒すツールとしての香り~そして忍者の精神性から学ぶ生き抜く術~

2017.11.15

医学系研究科看護学専攻・教授 小森 照久

研究室探訪
続きを読む

サンタクロースからわかる子どもの想像力・ファンタジーの発達

2017.11. 9

教育学部 幼児教育講座・准教授 富田 昌平

研究室探訪
続きを読む

工学研究科の菅原洋一 教授が平成29年度教育功労者表彰を受賞しました!

2017.11. 7

出版・表彰
続きを読む

医学系研究科の後藤道子 助教がThe 6th Lyn Clearihan Awardを受賞しました!

2017.11. 1

出版・表彰
続きを読む

医学部附属病院の山崎大輔 薬剤師がIDWeek 2017 International Investigator Awardを受賞しました!

2017.10. 6

出版・表彰
続きを読む

「土橋重治宛光秀書状」原本発見により「本能寺の変」の背景、光秀の政権構想を解明

2017.9.29

教育学部 社会科教育 教授 藤田達生

プレスリリース
続きを読む

生物資源学研究科の取出伸夫 教授が特別研究員等審査会専門委員表彰を受賞しました!

2017.8.21

出版・表彰
続きを読む

交配相手を選ぶ!~移動することのできない植物がどうやって適切に子孫を残すのか~

2017.8.17

生物資源学研究科 資源循環学専攻 農業生物学 分子遺伝育種学 准教授 諏訪部 圭太

研究室探訪
続きを読む

北極域永久凍土の人類文化500年史の解明-文理融合による東シベリアの気候変動と社会文化の相互作用-

2017.8. 1

生物資源学研究科 共生環境学専攻 フューチャー・アース学・准教授 飯島 慈裕

プレスリリース
続きを読む

高血圧・脂質異常症・メタボリックシンドローム・慢性腎臓病・高尿酸血症の原因となる14種類の遺伝子多型を発見

2017.7.25

地域イノベーション推進機構 先端科学研究支援センター・教授 山田 芳司

プレスリリース
続きを読む

目を見ればわかる!?
  魚の知られざる行動や生態を目の機能からさぐる!

2017.7.10

生物資源学研究科・准教授 宮﨑 多惠子

おもしろ研究・先生
続きを読む

It's a Material World!
 ー化学の力で新しい電池を生み出すー

2017.6.12

工学研究科・教授 今西 誠之

おもしろ研究・先生
続きを読む

人との「つながり」が人を救う!!

2017.5. 8

医学系研究科看護学専攻・講師 児玉 豊彦

おもしろ研究・先生
続きを読む

認知症の予防・維持・改善には音楽体操が効果的

2017.4.20

 

プレスリリース
続きを読む

細胞のアンテナと病気
  ~まだまだ謎がいっぱい!~

2017.4.10

医学系研究科・教授 稲垣 昌樹

おもしろ研究・先生
続きを読む

世界初 自閉症と聴覚過敏の併発メカニズムの解明及び、自閉症を見分ける新たな診断方法

2017.3.30

 

プレスリリース
続きを読む

心筋梗塞の原因遺伝子を発見

2017.3.27

地域イノベーション推進機構  先端科学研究支援センター・教授 山田 芳司

プレスリリース
続きを読む

「国」の文学から「世界」の文学へ
  ~国際的な視点で見る日本文学~

2017.3. 8

教育学部・講師 和田 崇

おもしろ研究・先生
続きを読む

大学で学んだという自信をもって卒業してもらいたい
  ー専門演習(ゼミ)という場を通じてー

2017.2.20

人文学部・教授 田中 亜紀子

おもしろ研究・先生
続きを読む

平成28年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰(対策技術先進導入部門)を受賞

2016.12. 5

出版・表彰
続きを読む

ホリスティックな目線から地域の特性を活かす景観設計

2016.12. 2

教養教育機構・教授 大野 研

研究室探訪
続きを読む

川崎病の診断薬を開発

2016.11.15

医学系研究科・研究教授 今中 恭子

プレスリリース
続きを読む

カモノハシの祖先はカモノハシと異なる生活をしていた!? 化石標本の再調査から1300万年の間に起きた進化を解明

2016.10.13

教養教育機構・特任講師 浅原 正和

プレスリリース
続きを読む

工学研究科の今西誠之 教授が米・電気化学会からThe Battery Division Research Awardを受賞しました!

2016.10. 6

出版・表彰
続きを読む

イヌ・ネコの仲間、繁栄のカギは"進化しやすさ"にあり!? 臼歯の機能変化による適応進化とそのメカニズムを解明

2016.6.30

教養教育機構・特任講師 浅原 正和

プレスリリース
続きを読む

忍者から学ぶ日本の精神

2016.6.15

人文学部・教授 山田 雄司

研究室探訪
続きを読む

糖尿病の進行抑制物質の発見

2016.6.10

医学系研究科 ・教授 ガバザ エステバン/医学部附属病院・准教授 矢野 裕/医学系研究科・助教 安間 太郎

プレスリリース
続きを読む

いつでも・どこでも・誰でも使える! 災害時に活用できる軽くて持ち運び可能なソーラーパネルを開発

2016.5.26

地域イノベーション学研究科・特任教授 坂内 正明/株式会社ナベル・代表取締役社長 永井 規夫

プレスリリース
続きを読む

日本におけるよい医療面接

2016.4. 1

医学系研究科・教授 竹村 洋典

研究室探訪
続きを読む

チオプリン高感受性遺伝子(NUDT15)多型と薬剤感受性メカニズムを解明 -小児急性リンパ性白血病のオーダーメイド医療への第一歩-

2016.3. 9

医学系研究科・博士課程 森山 貴也 /教授 堀 浩樹

プレスリリース
続きを読む

難病の先天性心疾患手術に成功、乳児の命救う世界初の症例
- 独自開発の変法手術による成果 -

2016.2.25

医学部附属病院・科長 新保 秀人 /講師 小沼 武司

プレスリリース
続きを読む

第19回環境コミュニケーション大賞「環境配慮促進法特定事業者賞」を受賞

2016.2.24

出版・表彰
続きを読む

再生可能エネルギー・太陽光発電の普及に貢献する ~高機能・高電圧対応新規アルミ電解コンデンサの開発~

2016.1.29

工学研究科・教授 清水 真/助教 溝田 功

プレスリリース
続きを読む

第17回グリーン購入大賞 「大賞」・「環境大臣賞」を受賞

2015.12.11

出版・表彰
続きを読む

地元企業との共同研究で開発されたエアロパーツが
チューニングカー世界大会3連覇を達成!

2015.12. 2

工学研究科・教授 前田 太佳夫

プレスリリース
続きを読む

銀河を取り巻く暗黒物質 ~見えないものを見る観測的アプローチ~

2015.11. 9

教育学部・教授 伊藤 信成

おもしろ研究・先生
続きを読む

人文学部の朴恵淑 教授が第21回 日韓国際環境賞を受賞しました!

2015.10.29

出版・表彰
続きを読む

見えないものを看る力 ~患者に寄り添う看護学~

2015.10.14

医学部看護学科・准教授 竹内 佐智恵

おもしろ研究・先生
続きを読む

脳神経から辿る自閉症究明の道

2015.9.17

医学系研究科・助教 江藤 みちる

研究室探訪
続きを読む

太古から続く花と昆虫の深い関係
 ~歴史から花粉媒介の究極要因を探る~

2015.9. 7

生物資源学研究科・准教授 塚田 森生

おもしろ研究・先生
続きを読む

「2015 Ene-1 GP SUZUKA」初参戦

2015.8.24

2015.8.2に鈴鹿サーキットで開催された「2015 Ene-1 GP SUZUKA」への出場記録映像です

ムービー
続きを読む

【結果報告】三重大・南台科技大(台湾)共同研究プロジェクト「2015 Ene-1 GP SUZUKA」へ参戦

2015.8.24

 

プレスリリース
続きを読む

人に優しい機械を目指して

2015.7.28

工学研究科・教授 池浦 良淳

研究室探訪
続きを読む

坂本竜彦先生の共著論文が総合科学誌「Nature Communications」電子版に掲載

2015.6.30

生物資源学研究科・教授 坂本 竜彦

プレスリリース
続きを読む

次世代型電池開発への挑戦

2015.6.17

工学研究科・教授 今西 誠之

研究室探訪
続きを読む

工学研究科の小塩明 助教がカーボンナノチューブ開発メンバーとして欧州発明家賞を受賞しました!

2015.6.12

出版・表彰
続きを読む

ゼブラフィッシュ創薬と幅広い応用への期待

2015.6.10

医学系研究科・教授 田中 利男

研究室探訪
続きを読む

新物質を大発見!
〜もう難病も怖くない ?! 〜 

2015.6. 1

医学系研究科・教授 成田 正明

おもしろ研究・先生
続きを読む

経済学で社会構造の設計図を描く

2015.6. 1

人文学部・准教授 深井英喜

研究室探訪
続きを読む

古文書に書かれた日本語を探して
 ~日本の「外」から日本語を捉え直す~

2015.6. 1

人文学部・准教授 川口 敦子

おもしろ研究・先生
続きを読む

科学が挑戦!〜至高の音を求めて〜

2015.6. 1

工学研究科・准教授 野呂 雄一

おもしろ研究・先生
続きを読む

生物の力をエネルギーに!
 〜新たな産業の創出を目指して〜

2015.6. 1

生物資源学研究科・教授 木村 哲哉

おもしろ研究・先生
続きを読む

地球とともに生きる

2015.6. 1

生物資源学研究科・教授 坂本 竜彦

おもしろ研究・先生
続きを読む

〈哲学〉は「驚きの学問」である!!

2015.6. 1

人文学部・准教授 田中 綾乃

おもしろ研究・先生
続きを読む

Mathematics≒数学
 語源は「知学」である!

2015.6. 1

教育学部・教授 新田 貴士

おもしろ研究・先生
続きを読む

医学の根幹をなす解剖学を語る

2015.6. 1

医学系研究科発生再生医学 大河原講師

研究室探訪
続きを読む

三重大・南台科技大(台湾)共同研究プロジェクト「2015 Ene-1 GP SUZUKA」へ参戦

2015.5.18

 

プレスリリース
続きを読む

がん治療の新たな光となる新規治療標的遺伝子を発見

2015.5.12

 

プレスリリース
続きを読む

教育学部の松岡 守教授が文部科学大臣表彰(科学技術賞理解増進部門)を受賞しました!

2015.5. 7

出版・表彰
続きを読む

「美(うま)し国おこし・三重さきもり塾」が、ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)の金賞を受賞

2015.3.18

出版・表彰
続きを読む

三重大学の研究

2012.12.25

三重大学で行わわれている様々な研究活動について動画で紹介します。

ムービー
続きを読む