お知らせトピックス
トピックス
-
その他
御浜町空き家対策にかかる打合せを実施しました
-
イベント
三重大学秋のミニ・オープンキャンパス2023を開催しました
-
マスコミ取材・撮影
10/18放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、生物資源学研究科の立花義裕教授が異常気象と紅葉や四季の変化に関する解説する予定です(放送は終了しました)
-
その他
生物資源学研究科オープンラボ2023を開催しました
-
その他
洗い越しによる作業道を設置しました
-
その他
三重大学事務部門で就業体験(インターンシップ)を受け入れました
-
イベント
忍者イベント「OKAZAKI NINJA DAY」が開催されます
-
その他
第13回IGA地域情報交流カフェが開催されました
-
その他
令和5年度コンプライアンス研修会「教員と学生のあり方」を開催しました
-
その他
令和5年度キャリアセンター後期スタートアップガイダンス(令和5年度三重大学OB/OG交流セミナー)を開催しました
-
その他
令和5年度「三重大学学生関係者向け就職活動についての説明会」を開催しました
-
マスコミ取材・撮影
10/18放送のNHK「歴史探偵」に教育学部の藤田達生教授が信長の息子織田信雄について解説します(放送終了しました)
-
その他
2023年度後期 留学生オリエンテーションを開催しました
-
学内行事
第63回定期観望会を開催しました
-
マスコミ取材・撮影
10/13放送のNHK「まるっと!みえ」で附属小学校 前田昌志教諭の授業が放送されます(放送終了しました)
-
イベント
忍者百人衆が4年ぶりに復活!
-
その他
タイ・チェンマイ大学を表敬訪問しました
-
表彰
第6回JST CREST・さきがけ合同ゲノム合成領域会議において生物資源学研究科の米田泰城さんが優秀ポスター賞を受賞しました
-
その他
高校生向けアントレプレナーシップセミナーを開催しました
-
その他
令和5年度みえ風水害対策の日シンポジウムを開催しました
-
その他
御浜町内の神木地区、志原地区に設置されている柑橘ほ場の水管理システムの現地調査を実施しました
-
イベント
令和5年度三重大学高大連携「学問探究セミナー」を開講しました
-
その他
セミナー「経営課題としての人材育成 ~リカレント教育・リスキリングをどう活かすか~」を開催しました(リカレント教育プラットフォームみえ主催)
-
フラッシュニュース
フラッシュニュース244号
-
マスコミ取材・撮影
10/6放送の中京テレビ「キャッチ」に生物資源学研究科の立花義裕教授がリモート出演します(放送終了しました)
-
イベント
小学生を対象とした「子どもインプロワークショップ」を開催します
-
マスコミ取材・撮影
10/4中国放送『イマナマ!』にて生物資源学研究科の立花義裕教授が近年の猛暑と今後見通しについて解説します(放送終了しました)
-
マスコミ取材・撮影
10/5・12・19・26、11/2・9放送のCBCラジオ『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』に木村清志名誉教授が出演します(放送終了しました)
-
その他
汽水域研究会 2023年(第15回)三重大会のご案内【10/28-29開催】
-
その他
ユマニテクプラザ5者連携セミナーを開催しました
-
その他
インドネシアBRIN-RCAM研究センターが本学を表敬訪問されました
-
その他
第82回町屋海岸清掃を行いました
-
その他
三重大学国際忍者研究センターYouTubeチャンネルに動画が掲載されました
-
その他
学生支援サミット2023を開催しました
-
学長ブログを掲載しました
-
学内行事
令和5年度三重大学大学院入学式を挙行しました
-
その他
人文学部において教職員研修を開催しました
-
学内行事
令和5年度三重大学大学院学位記授与式及び三重大学学位記授与式を挙行しました
-
マスコミ取材・撮影
10/3放送の三重テレビ『Mieライブ』の「気象らぼ」に生物資源学研究科の立花義裕教授が出演します(放送終了しました)
-
その他
図書館出張報告会を開催しました