お知らせトピックス
2016年4月
-
フラッシュニュース
フラッシュニュース156号
-
講演会
外交講座「伊勢志摩サミットに向けて」を開催
-
イベント
「ジュニアサミットin くわな2016」に、本学の留学生と桑名の高校生が参加しました
-
マスコミ取材・撮影
人文学部朴 恵淑教授の四日市公害から学ぶ「四日市学」がNHK World Newsで放送されます!
-
フラッシュニュース
フラッシュニュース155号
-
平成28年度三重大学入学式を挙行しました
-
医学部附属病院救護班が熊本県に向け出動
-
学内行事
平成28年度国立大学法人三重大学初任者接遇研修を実施
-
学内行事
キャリア・ピアサポーター初級認定式を挙行
-
学内行事
「障がい学生支援室サポーター説明会」を開催
-
その他
三重大えっくすのアンケート抽選を行いました!
-
「高等教育コンソーシアムみえ」の協定締結式
-
平成27年度退職者表彰式を挙行
-
記者会見
日本政策金融公庫との協定締結式を挙行
-
学内行事
看護学専攻博士後期課程 開設記念式典・講演会・祝賀会を開催
-
学内行事
駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使が表敬訪問
-
学内行事
平成28年度三重大学事務系新規採用職員辞令交付式を挙行
-
イベント
伊賀連携フィールド2016年度前期市民講座「忍者・忍術学講座(第1回)」を開催
-
講演会
附属病院にて「第2回経営に関する研修会」を開催
-
学内行事
「三重大学障がい学生支援セミナー」を開催しました
-
表彰
大学院生物資源学研究科の西脇祥子さんが「司馬遼太郎フェローシップ」を受賞!
-
イベント
「第3回 三重大学・皇學館大学合同シンポジウム『桓武天皇と斎宮』」を開催しました
-
学内行事
フィリピン大学マニラ校 School of Health Science in Leyte学部長のDr. Desturaが、駒田学長を表敬訪問されました