お知らせトピックス
トピックス
-
その他
高校家庭科教員の魅力を学ぶキャリア講義を実施しました
-
表彰
生物資源学研究科の鈴木紀之准教授の出版本が第41回講談社科学出版賞最終候補作品に選出されました
-
表彰
本学の社会人水泳部が『令和7年度三重県社会人水泳競技大会』で男女ともに総合優勝しました
-
その他
就職ガイダンス特別編「履歴書に書けて仕事に役立つ資格を見つけよう!」を開催しました
-
その他
現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」の第8回講義を行いました
-
その他
木村清志名誉教授と笹木大地氏による、三重県に生息する(あるいは記録された)魚類全種、1472種の図鑑が完成しました
-
その他
「三重大学工学部USJC奨学金」奨学生採用決定通知書交付式が行われました
-
フラッシュニュース
フラッシュニュース264号
-
プレスリリース
【プレスリリース】キャリア教育入門第9回「働くと生きるを考える」「低学年のためのキャリアスタートセミナー」開催のご案内
-
プレスリリース
【プレスリリース】「三重大学工学部USJC奨学生採用決定通知書交付式」開催のご案内
-
イベント
NHK津放送局によるラジオイベントが開催されました
-
その他
現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」の第7回講義を行いました
-
その他
現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」の第6回講義を行いました
-
その他
「面接対策講座」を開催しました
-
その他
学長ブログを掲載しました
-
その他
「教育的インターンシップ学内企業説明会」を開催しました
-
その他
生物資源学研究科附帯施設農場 省エネ型植物工場・推進センターの開所式を開催しました
-
プレスリリース
【プレスリリース】【経営者・企業の方対象】「三重県レジリエンスセミナー ~いま、企業が取り組むべき事は?~」の開催について
-
表彰
三重大学賞及び学長賞・研究推進貢献賞、学業優秀学生学長賞の授賞式を開催しました
-
その他
令和7年度スキルアップ訓練(起震車による巨大地震疑似体験)を実施しました
-
その他
【大学見学】浪速高等学校のみなさまが来学されました(新規申込受付中)
-
その他
学長ブログを掲載しました
-
「伊勢志摩サテライト協議会」および「市民公開セミナー」を開催しました
-
三重大Rナビ 研究室探訪に授業紹介記事第三弾を掲載しました!
-
イベント
2025NEW環境展に三重大学がブース出展しています
-
イベント
みらい共創パートナーズ会員「三重県農業共済組合(NOSAI三重)」による交流イベントが開催されました
-
プレスリリース
【プレスリリース】第4回三重大学賞授賞式開催のご案内
-
プレスリリース
【プレスリリース・研究成果】世界初、「自律移動型ロボットとのテラヘルツ帯通信の実証」および「テラヘルツ帯と光無線の縦続接続通信の実証」に成功~走行中の自律移動型警備ロボットとの Gbps 級大容量無線通信をフィールドで実証~
-
その他
現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」の第5回講義を行いました
-
プレスリリース
【プレスリリース】アクティブ☆ミュージック-最新型音楽特別授業-を実施します
-
プレスリリース
【プレスリリース】「三重大学大学院生物資源学研究科附帯施設農場・省エネ型植物工場推進センター」の開所式のご案内-- 再生可能エネルギーを活用し、持続可能な施設園芸と人材育成を推進 --
-
プレスリリース
【プレスリリース・研究成果】森と川の季節的なつながりがアマゴの多様な生き方を育む
-
その他
三重大学国際忍者研究センターYouTubeチャンネルに動画が掲載されました
-
その他
三重大学とコンケン大学との大学間協定を更新しました
-
その他
JICAの方々が本学を来訪されました
-
その他
就職ガイダンス「インターンシップに向けた業界研究講座」を開催しました
-
その他
広域災害発生時における医療連携の強化へ向けた3大学合同訓練を実施しました
-
その他
現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」の第4回講義を行いました
-
表彰
三重大学生参加チームが優勝を果たした「2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS グランプリ決定戦」の表彰式が総務本省で行われました
-
その他
本部管理棟前の花壇にひまわりを植えました