お知らせトピックス
トピックス
-
プレスリリース
【プレスリリース】国立大学連携プラットフォームが連携大学を拡大~C-FRONTからC2-FRONTSへ~
-
表彰
2023年度前期・後期 キャリア・ピアサポーター(上級・初級)資格、スチューデント・アシスタント(SA)資格、キャリア・ピアサポート(CPS)資格認定式を挙行しました
-
イベント
石水博物館来館感謝デーで開催された呈茶会に本学茶道部が協力しました(博学連携推進室)
-
その他
「リサーチコアセミナー(第1回)」を開催しました
-
イベント
生命の駅伝ジョイント市民公開講座を開催しました
-
その他
イギリス・カーディフ大学で病院実習を行いました
-
イベント
2024年度三重ジュニアドクター育成塾開講式を開催しました
-
フラッシュニュース
フラッシュニュース251号
-
その他
株式会社光機械製作所と三重大学ネーミングライツ事業実施契約を締結しました
-
学内行事
2024年度 看護学科新入生交流会を行いました
-
その他
タマサート大学からの訪問団との交流会が行われました
-
その他
第3回就職ガイダンス「理系学生対策講座」を開催しました
-
その他
三重県総合博物館にて「イルカ・クジラ学習会」を開催しました
-
その他
天野 浩教授(名古屋大学)による「第1回・社会共創概論」が開講されました
-
その他
「町屋海岸清掃活動」三重中学校・三重高等学校に感謝状を贈呈
-
その他
三重大学と国際協力機構(JICA)との覚書を締結しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士後期課程3年の森田直樹さんが日本気象学会中部支部 支部長賞を受賞しました
-
その他
あつまろらいとの連携による志原川におけるシジミ貝の現地調査を実施しました
-
その他
光精工株式会社と三重大学ネーミングライツ事業実施契約を締結しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の塚田秋葉さんが笹川科学研究助成に採択されました
-
その他
新渡日留学生のためのキャンパスツアーを実施しました
-
その他
南京林業大学が本学を表敬訪問されました
-
その他
生物資源学研究科の木村妙子教授共著書 しかけ絵本『このあな なんじゃ』が「令和5年度こども家庭庁こども家庭児童福祉文化財推薦作品」に選定されました
-
表彰
生物資源学研究科 博士後期課程2年の股村真也さんが笹川科学研究助成に採択されました
-
その他
三重大学キャリアセンタースタートアップガイダンスを開催しました
-
その他
2024年度前期新渡日留学生のWelcome Party を開催しました
-
プレスリリース
【プレスリリース・研究成果】三重大学とバイオコモ株式会社が経鼻噴霧型RSウイルスワクチン開発において台湾のTFBS Bioscience株式会社にワクチン製造を委託
-
その他
2024年度前期 留学生オリエンテーションを開催しました
-
その他
米国スタンフォード大学と Elsevier 社による世界トップ2%科学者リストに本学の教職員が選出されました
-
その他
御浜スマートヴィレッジ化構想プロジェクト成果発表会を開催しました
-
定例記者懇談会
第49回定例記者発表を開催しました
-
その他
海外留学・海外短期研修プログラム説明会を開催しました
-
イベント
市民公開講座 健康・防災セミナーを開催しました
-
その他
学長ブログを掲載しました
-
その他
学長ブログを掲載しました
-
学内行事
令和5年度退職者表彰式を行いました
-
学内行事
令和6年度三重大学入学式を挙行しました
-
イベント
第14回IGA地域情報交流カフェを開催しました
-
イベント
第29回こども大学(Science Lab)が開催されました
-
表彰
医学部医学科4年の大瀧 翔太さんが第144回日本薬理学会近畿部会優秀発表賞を受賞しました