お知らせトピックス

その他

令和5年度三重大学国際交流事業・外国人短期招へいプログラム成果報告会を開催しました

3月22日(金)、事務局5階会議室において、令和5年度三重大学国際交流事業・外国人短期招へいプログラム成果報告会を開催し、教職員30名にご参加いただきました。

成果報告会

この報告会はコロナ禍を経て5年ぶりの開催となりました。

教職員・学生の海外派遣、海外からの研究者受入れ等の国際プログラム・国際交流活動について全16件の報告がされ、活発な意見交換が行われ大変有意義な時間となりました。

成果報告会 ②

成果報告会③

最後に金子センター長より、国際交流事業や外国人短期招へいプログラムを通じて、学生の海外派遣の機会を増やし、国際交流活動の更なる推進への期待が述べられました。

成果報告会 (4)

学部/研究科 報告者 事業の名称
1 人文学部 安食 和宏

タイフィールドスタディ国際NGOの
活動を通してみるタイの現状と日本

2 教育学部 荒尾 浩子

オークランド大学教育学部との連携
による海外教育研修の実施

3 教育学部 服部 明子

言語と文化への理解を深める海外研修
「海外教育実地研究B」の実施

4 教育学部 宮岡 邦任

海外での教育実習を見据えた日本人学
校での教育体験

5 医学系研究科 谷村 晋 看護学科/看護学専攻2023年度国際交流
6 工学研究科 中西 栄徳

ベトナム・ハノイ工科大学と三重大学工
学研究科とのツイニング・プログラムの
実施(継続令和5年度)

7 工学研究科 森 香津夫

7研究領域国際シンポジウムの開催と国
際化教育プログラムの推進

8 工学研究科 久保 雅敬

外国人教員短期招へいプログラム(ダナ
ン大学講師)

9 生物資源学研究科 中島 千晴 海外協定校における実験実習の実施
10  生物資源学研究科 内藤 啓貴

外国人教員短期招へいプログラム(ラン
プーン大学教授)

11 生物資源学研究科 岡﨑 文美

外国人教員短期招へいプログラム(イン
ドネシア国立研究イノベーション庁
(BRIN)教授)

12

地域イノベーション
学研究科

諏訪部 圭太

第15回地域イノベーション学に関する
国際ワークショップの開催と交流事業

13 全学共通センター サコラヴスキー ジェシー

国際理解実践(シェフィールド大学国際
理解研修)

14 国際交流センター 福岡 昌子

海外協定校の参加学生によるZoom
ディスカッションから学ぶ日本語と異文
化理解(日本語ディスカッション2023)
/北京外国語大学:語学研修&フィール
ドスタディ2023(オンライン)

15 国際交流センター 松岡 知津子

三重大学海外フィールドスタディ2023/
外国人教員短期招へいプログラム(ゲー
テ大学フランクフルト研究アシスタント)

16 国際交流センター 正路 真一 サウスカロライナ大学語学・異文化理解研修