お知らせトピックス
2011年6月
- 
                    
                  三重大学教職員向け省エネ研修及びEMS研修会を開催しました。 
- 
                    
                  講演会「ハワイの音楽療法事情と日本への発展 パラダイスの青少年を救う」 
- 
                    
                  三重大学女子寮「清和寮」がもうすぐ改修完了します! 
- 
                    学内行事
                  「平成23年度三重大学教育GPヒアリング」開催 
- 
                    
                  環境情報科学館安全祈願祭を執り行いました。 
- 
                    
                  文部科学省「大学産学官連携自立化促進プログラム」環境セミナー 
- 
                    
                  講演会「日中知財教育ネットワーク構築を目指して」 
- 
                    
                  第5回三重大学先端研究シンポジウム「環境・自然を考える最先端研究」 
- 
                    
                  本学学生が近鉄とコラボレーションをしてツアーを企画しました! 
- 
                    
                  合唱部へ中京テレビが取材 
- 
                    
                  思いで戻し隊・みえ in 三重大学 
- 
                    記者会見
                  記者会見 胸を切開せずに心房中隔欠損症が治療できる! 
- 
                    
                  平成23年度 三重大学名誉教授称号授与式・懇談会が開催されました。 
- 
                    
                  伊賀市立青山小学校児童が遠足に来ました! 
- 
                    
                  平成23年度 第1回国立大学法人三重大学経営協議会 
- 
                    
                  第60回東海地区国立大学体育大会の壮行会が行われました。 
- 
                    
                  男女共同参画連携協議会開催 
- 
                    
                  大学ロボコン2011で三重大学がベスト8に進出し、技術賞を受賞しました! 
- 
                    
                  公開シンポジウム「三重から地域発イノベーションを考える」が開催されました。 
- 
                    
                  (株)東芝 西田会長による特別講演会が開催されました。 
- 
                    
                  ダブルディグリープログラム (DD-IFPプログラム)第1期生修了式 
- 
                    
                  日独友好記念企画「日独で考える21世紀の社会保障と医療」展示会 
- 
                    
                  美し国おこし・三重さきもり塾 研究成果公開シンポジウム 
- 
                    
                  三重大学と朝日大学の第2回連携協議会が開催されました。 
- 
                    
                  三重大学環境ISO学生委員会へ伊勢新聞の取材が入りました! 
- 
                    
                  少年警察学生ボランティア委嘱式に本学学生が出席 
- 
                    
                  医学部解剖体感謝式及び献体者に対する文部科学大臣感謝状伝達式 
- 
                    
                  (株)花匠へ広報誌「えっくす」の取材に行ってきました! 


 
                      
 
                      
 
                       
                 
                       
                       
                      