お知らせトピックス
2013年8月
-
岡崎西高校保護者の方々による大学見学会が行われました
-
三重大学、志摩市、立命館大学の連携協力に関する協定締結式が行われました
-
学内行事
生物資源学部資源循環学科の2年生の学生が自由研究を行っています
-
三重テレビ放送「きらめく群像~三重大学の財~」平成25年度第5回が放送されました
-
イベント
第12回フレンドシップ事業「子ども科学教室2013」を開催しました
-
記者会見
記者会見「血液脳関門障害を簡便に可視化する方法の開発」を開催しました
-
第5回「夏休みものづくり・体験セミナー『オリジナルプレートを作ってプログラム制御と機械加工を体験しよう!』」が開催されました
-
イベント
第5回「夏休みものづくり・体験セミナー『液晶ってなんだろう?』」が開催されました
-
イベント
松阪高校の皆さんが「1日三重大生プログラム」で本学を訪れました
-
イベント
平成25年度伊賀地区高等学校進路指導協議会「大学生活体験講座」が開催されました
-
イベント
伊賀連携フィールド「第5回忍者・忍術学講座」を開催しました
-
夏休みものづくり・体験セミナー「材料試験を体験しよう」が開催されました
-
記者会見「パープルリボン活動について私たちができること」が行われました
-
附属農場で直販会が開催されました
-
イベント
天文学研究室主催「第4回星空観望会~ペルセウス座流星群観望会~」が行われました☆彡
-
第5回「夏休みものづくり・体験セミナー『LEDを使った光るオブジェを作ろう!』」が行われました
-
イベント
生物資源学研究科で「親子(孫)で120%科学を楽しむ 仮説実験講座『銀ピカ・金ピカのひ・み・つ』」が行われました
-
学内行事
人文学部で平成25年度三重大学高大連携サマーセミナー「日本書誌学」が行われました
-
イベント
「第8回こども大学」が開催されました
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(2日目:医学部医学科)
-
学内行事
人文学部で平成25年度三重大学高大連携サマーセミナー「日本の社会保障を考える」が行われました
-
学内行事
人文学部で平成25年度三重大学高大連携サマーセミナー「歌舞伎」が行われました
-
イベント
「風力発電体験学習」が行われました
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(2日目:教育学部)
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(2日目:医学部看護学科)
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(2日目:工学部)
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(1日目:生物資源学部)
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(1日目:人文学部)
-
学内行事
平成25年度三重大学オープンキャンパスを開催しました(1日目:全学企画)
-
表彰
三重大学が「平成25年度献血功労者」として表彰されました
-
イベント
生物資源学部で平成25年度三重大学高大連携サマーセミナーが行われました
-
三重テレビ放送「きらめく群像~三重大学の財~」平成25年度第4回が放送されました
-
学内行事
「第3回共通教育学習成果交流会」を開催しました
-
学内行事
環境・情報科学館で採れたゴーヤの試食会がありました