お知らせトピックス
2014年6月
-
学内行事
愛知県立松蔭高校による大学見学会が行われました
-
イベント
津市立北立誠小学校・環境ISO学生委員会「環境学習」を行いました
-
津高校SSH講演会で内田学長が講演しました
-
平成26年度三重大学事務系職員業務説明会を開催しました
-
学内行事
三重テレビ放送「きらめき☆三重大学!」第3回が放送されました
-
学内行事
インド大学生訪日団(「JENESYS2.0三重県訪問プログラム」)が本学を訪問しました
-
学内行事
「第5回朝日大学との連携協議会」を開催しました
-
講演会
地域イノベーション学研究科主催 講演会「医療戦略とイノベーション~三重大学への期待~」を開催しました
-
学内行事
保健管理センター保健師による熱中症対策の研修にキャンパス整備室職員が参加しました
-
イベント
ジャーザーン大学(サウジアラビア)および江蘇大学(中国)が学長を表敬訪問しました
-
平成26年度三重大学教育GPヒアリング及び選考が行われました
-
学内行事
「第18回 三重大学・中部電力連携協議会」が開催されました
-
学内行事
川上仁一社会連携特任教授による特別講義が開講されました
-
シャープ㈱亀山工場と環境活動に関する座談会を開催しました
-
三重大学附属小学校で矢戸幹也先生を取材しました
-
学内行事
「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」 ~ 三重キャリア連携会議(第1回)~ が開催されました
-
学内行事
三重大生による梅酒造りが今年も始まりました
-
イベント
三重大学生協学生委員会により「健康パオ」が開催されました
-
イベント
「平成26年度高大連携第1回東紀州講座」を開講しました
-
講演会
伊賀連携フィールド「2014年度第2回忍者・忍術学講座」を開催しました
-
イベント
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター研究成果公開シンポジウムが開催されました
-
学内行事
「第55回全国大学・高専卒業設計展示会(三重大学会場)」を開催しています
-
講演会
第5回学内サイエンスカフェを開催しました
-
学内行事
岐阜県立長良高校による大学見学が行われました
-
イベント
楽しかった第7回「大学は美味しい!!」フェア
-
学内行事
「朝日土木株式会社奨学金」採用伝達式が行われました
-
イベント
「あいち・なごやESDフェスタ2014」に三重大学ブースを出展しました
-
学内行事
環境ISO学生委員会と定型業務等運営・支援センター職員が協働して花壇の植え替えを行いました
-
レーモンドホールで開催中の写真展の様子がNHKテレビで紹介されました
-
学内行事
新規採用職員と役員等との情報交換会および懇親会が開催されました。
-
学内行事
三重大学に新しい憩いの場ができました~翠の小径(みどりのこみち)~
-
記者会見
記者会見「世界初:妊娠中のウイルス感染モデルラットにおける胎生期及び生後のセロトニン神経の異常」を開催しました
-
第11回三重大学先端研究シンポジウムを開催しました
-
イベント
「平成26年度国立大学教養教育実施組織会議及び事務協議会の全体会議」で報告を行いました
-
イベント
就職ガイダンス「時事がわかる!」が行われました
-
イベント
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター「防災・危機管理トップセミナー」を開催しました
-
イベント
レーモンドホールリニューアル記念特別写真展「美しき三重大学-四季の彩り-」の内覧会が行われました
-
忍者・忍術学講座 in Tokyo ~忍者発祥の地・伊賀から~を開催しました!