お知らせトピックス
2014年10月
-
学内行事
三重大えっくすのアンケート抽選を行いました!
-
イベント
就職ガイダンス「実践!業界・企業研究について」が行われました
-
学内行事
教育学部と生物資源学部が合同で防災訓練を実施しました
-
四日市市と「(仮称)四日市公害と環境未来館」の活用及び連携に関する協定を締結しました
-
イベント
三重テレビ放送「きらめき☆三重大学!」第7回が放送されました
-
北立誠幼稚園から「秋見つけ」に・・・
-
2014年 三重大学地域貢献事業 人文学部特別講座「桂吉坊に聞く落語の想像力」を開催しました
-
学内行事
共通教育「障がい学生支援実践」への障がい者雇用職員の参加による実践体験学習を行いました
-
学内行事
第20回「生命(いのち)の駅伝」募金授与式が行われました
-
学内行事
平成26年度解剖体感謝式が行われました
-
学内行事
「インターンシップ事後研修会」が行われました
-
学内行事
キャリア・ピアサポーター初級資格認定式が行われました
-
学内行事
平成26年度「第3回キャンパスクリーン作戦」を実施しました
-
学内行事
「第6回地域イノベーション学に関する国際ワークショップ(IWRIS2014)」が開催されました
-
ご寄附に対し感謝状を贈呈しました
-
イベント
文部科学省補助金事業にかかるキャリア実践科目「社会連携実践Ⅲ」の取り組み
-
学内行事
キャリア・ピアサポーター上級資格認定式が行われました
-
表彰
省エネ大賞西日本地区発表大会で優秀プレゼンテーション賞を受賞!
-
学内行事
[産業界ニーズ取り組み]共通教育キャリア実践科目「キャリアインターンシップⅠ」最終報告会を行いました
-
イベント
国際協力機構(JICA)との連携覚書署名式およびJICA連携セミナーを開催しました
-
学内行事
近隣自治会長のみなさんと懇談会を行いました
-
学内行事
生物資源学部「平成26年度 保護者懇談会」を開催しました
-
講演会
伊賀連携フィー ルド「2014年度後期第1回忍者・忍術学講座」を開催しました
-
学内行事
JSTさくらサイエンスプランでインドネシアの大学から学生を招きました
-
表彰
大学オリジナルグッズ品評会で、三重大学が1位、2位を独占!
-
イベント
第6回 三重大サイエンスカフェを開催しました
-
学内行事
学長と大学祭実行委員との懇談会を実施しました
-
講演会
人文学部公開講座「ことばの意味とコンテクストの関係について」が行われました
-
学内行事
就職ガイダンス「面接で避けて通れない"時事問題"-日経の徹底活用で完璧な時事対策講座-」が行われました
-
学内行事
「平成26年度ISO14001サーベイランス」が行われました
-
マスコミ取材・撮影
BSフジ「ガリレオX」に岩永史郎准教授が出演します
-
学内行事
人文学部に生協プチショップがオープンしました
-
イベント
テレビ朝日「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」に竹村洋典教授が出演します
-
学内行事
三重大学事務職員採用予定者及び新規採用者研修会が行われました
-
学内行事
学生への交通マナー指導を行っています(10/1~10/14)
-
学内行事
平成26年度三重大学大学院入学式を挙行しました
-
表彰
練習船「勢水丸」が海上保安庁長官感謝状を受賞しました