お知らせトピックス
2014年8月
-
イベント
東海北陸地区国立大学法人等技術職員合同研修(物理・化学コース)を実施しました
-
イベント
「AQUA SOCIAL FES!! 2014 in 松名瀬」を開催しました
-
イベント
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター 「市町防災担当職員を対象とした防災講座(初動期)」の第2回講座が開講されました
-
三重テレビ放送「きらめき☆三重大学!」第5回が放送されました
-
マスコミ取材・撮影
医学部の田中利男教授がNHKのテレビ番組に出演しました
-
学内行事
平成26年度「三重大学生活体験講座」が行われました
-
学内行事
親子孫でたのしい仮説実験講座「ミクロの世界を旅しよう」が行われました
-
イベント
第17回「リフレッシュ理科教室」風の力であそぼう!(先生のための理科実験工作教室)
-
学内行事
学生企画 :学生オリジナルの動画が完成しました!
-
学内行事
第13回フレンドシップ事業「子ども科学教室2014」を開催しました
-
学内行事
「第6回夏休みものづくり体験セミナー」を開催しました
-
学内行事
「第21回メタボ教室」が行われました
-
学内行事
記者会見「慢性的な皮膚炎には内臓疾患が生じる可能性があります」等を開催しました
-
イベント
上野高校の生徒たちが地域の課題をテーマにしたSPPを実施しました
-
イベント
「第10回こども大学」にドイツ人留学生が参加
-
イベント
「三重大学オープンキャンパス2014」(第2日目:生物資源学部)
-
イベント
「三重大学オープンキャンパス2014」(第1日目:教育学部)
-
イベント
「三重大学オープンキャンパス2014」(第2日目:人文学部)
-
イベント
三重県・三重大学 みえ防災・減災センター 「市町防災担当職員を対象とした防災講座(初動期)」の第1回講座が開講されました
-
学内行事
「三重大学オープンキャンパス2014」(第1日目:工学部)
-
学内行事
「三重大学オープンキャンパス2014」(第1日目:全学企画)
-
イベント
「三重大学オープンキャンパス2014」(第1日目:医学部医学科)
-
イベント
「三重大学オープンキャンパス2014」(第1日目:医学部看護学科)
-
イベント
三重大学地域貢献活動「風力発電体験学習」が行われました
-
イベント
第5回三重大サイエンスカフェを開催しました
-
イベント
附属図書館で企画展示「近代辞書の歩み」を開催中です
-
イベント
生物資源学部 高大連携サマーセミナー「生物や楽器の音、そして人の音声を分析する」が行われました
-
学内行事
三重テレビ放送「きらめき☆三重大学!」第4回が放送されました
-
学内行事
教育学部 高大連携サマーセミナー「天体画像解析入門 ~綺麗な天体写真には意味がある~」が行われました
-
学内行事
「実験廃液等の取扱いの手引き」の改訂に関する説明会を実施しました
-
イベント
2014みえアカデミックセミナーで磯和教授が講義を行いました