お知らせトピックス
表彰
-
表彰
生物資源学研究科の八木原風助教が『WILEY Top Viewed Article 2023』を受賞しました
-
表彰
朴恵淑名誉教授が「県民功労者表彰」を受賞しました
-
表彰
工学研究科 博士前期課程2年の伊藤大貴さんが電気化学会第92回大会で優秀学生講演賞を受賞しました
-
表彰
安間太郎・三重大学医学部附属病院講師がテルモ生命科学振興財団の2024年度研究助成に採択されました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の飛岡佳歩さんが令和6年度 日本生化学会 中部支部 支部長賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学部4年の三井康司さんが令和6年度 日本生化学会 中部支部 支部長賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の梶蒼依さんが令和6年度 日本生化学会 中部支部 支部長賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士後期課程1年の瀬川あすかさんが第63回三重県パワーリフティング選手権大会で優勝しました
-
表彰
令和6年度課外教育活動等学生表彰式を開催しました
-
表彰
医学部医学科4年の八十島 左京さんがAnatomy-Physiology-Pharmacology Week in 2025 (APPW2025)のUndergraduate Poster Awardを受賞しました
-
表彰
生物資源学部4年の三澤桃佳さんが日本生化学会中部支部支部長賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学部4年の藤本小百合さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました
-
表彰
工学部総合工学科応用化学コース学部4年生の山門舜さんが優秀発表賞で表彰されました
-
表彰
工学研究科 博士後期課程1年の三岩功季さんが日本材料学会東海支部第19回学術講演会にて優秀講演賞(学術部門)を受賞しました
-
表彰
工学研究科 博士前期課程2年の内山晃さんが日本化学会秋季事業 第14回 CSJ化学フェスタ2024「優秀ポスター発表賞」を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程1年の各務杏奈さんが日本応用糖質科学会中部支部静岡講演会でプレゼンテーション賞を受賞しました
-
表彰
令和6年度 三重大学医学部・大学院医学系研究科地域活動貢献賞を受賞しました
-
表彰
工学研究科 博士前期課程2年の松村尚汰さんがIEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)においてPresentation Awardを受賞しました
-
表彰
【優秀賞受賞!】人文学部3年の森中聖喜さんが、「尖閣諸島周辺の警備にあたる巡視船の整備環境改善に向けた提言」というタイトルで小論文を発表し、日本海洋政策学会第16回年次大会にて優秀賞を受賞しました
-
表彰
工学研究科 博士前期課程2年の松村尚汰さんがIEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)においてExcellent Student Paper Awardを受賞しました
-
表彰
令和6年度日本水産学会中部支部大会にて生物資源学研究科 博士前期課程2年の桑原紗香さんが優秀発表賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の桑原紗香さんと博士前期課程1年の上地俊輔さんが2024年度日本生態学会中部地区大会で研究発表賞を受賞しました
-
表彰
「三重大学大学院生物資源学研究科・春山国際派遣給付金」学会出張報告会および給付生採用決定通知書伝達式が行われました
-
表彰
令和6年度日本水産学会中部支部大会にて生物資源学研究科 博士後期課程2年の古川雄裕さんが優秀発表賞を受賞しました
-
表彰
「新・三重大学カレー開発アイデアコンテスト」表彰式を開催しました!
-
表彰
超異分野学会2024豊橋フォーラムにて、生物資源学研究科 内藤啓貴助教、松尾直樹さん、井奥理久さん、水谷太稀さん、杉野乃輝さんが「ポスターセッション:オーディエンス賞第1位」を受賞しました
-
表彰
安間太郎・三重大学医学部附属病院講師の研究課題が大和証券財団の2024年度(第51回)調査研究助成に採択されました
-
表彰
中日産業技術賞 中日新聞社賞を受賞しました
-
表彰
2024年度医学部長表彰が5人の4年生に授与されました
-
表彰
第16回地域イノベーション学に関する国際ワークショップの表彰式を開催しました
-
表彰
【ポスター賞受賞!】鯨類学研究室 博士1年の西谷響さんが、イルカのオスの「社会的老化」について研究発表を行い、第19回霊長類学・野生動物学(PWS)国際シンポジウムにてポスター賞2位を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程1年の各務杏奈さんが日本農芸化学会中部支部第199回支部例会で企業奨励賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士後期課程2年の古川雄裕さんが第30回 Tri-U国際ジョイントセミナー&シンポジウムにて「BEST PRESENTER AWARD」(Food部門)・「FOUNDER AWARD」を同時受賞しました
-
表彰
人文学部4年の辰野温仁さんが令和6年度の司法書士試験に合格しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の浦畑夢さんが第81回農業農村工学会京都支部研究発表会にて研究奨励賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科卒業生の藤島眞樹氏が第81回農業農村工学会京都支部研究発表会にて研究奨励賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の梶 蒼依さんが第30回 Tri-U国際ジョイントセミナー&シンポジウムにおいてBEST PRESENTER AWARD(Environment部門)を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科 博士前期課程2年の飛岡佳歩さんが第30回 Tri-U国際ジョイントセミナー&シンポジウムにおいてBEST PRESENTER AWARD(Food部門)を受賞しました
-
表彰
工学研究科 博士後期課程1年の三岩功季さんが日本人間工学会第65回大会にて最優秀研究発表奨励賞を受賞しました
-
表彰
生物資源学研究科の立花義裕教授が第56回「東海テレビ文化賞」を受賞しました