お知らせトピックス

フラッシュニュース

フラッシュニュース224号

教育および研究活動・地域連携・国際交流・学内行事等に関する、三重大学の1か月をまとめたフレッシュなニュースをお届けします。

フラッシュニュースロゴ4

第39回三重大学定例記者懇談会

第39回三重大学定例記者懇談会

 9月27日(月)、「第39回三重大学定例記者懇談会」を地域イノベーションホールにて開催しました。定例記者懇談会は、本学の教育・研究の様々な活動を報道機関の方々に紹介するため定期的に開催しています。今回は、次の事項について発表を行いました。①授業発!学部2年生が会社を設立 ②中小企業庁 令和3年度戦略的基盤技術高度化支援事業 採択されました ③NICT「Beyond 5G研究開発促進事業」の新規委託研究基幹課題に「超大容量超低遅延無線のための電波/光変換・制御技術」(代表提案者:三重大学)が採択 ④附属病院に消化器病センターが9月1日より開設 ⑤膵臓がんの克服を目指して「パープルリボンセレモニー&セミナー2021in津」完全オンラインで開催コロナ禍だからこそ、一緒に理解し闘いそして積極的な診断を...続きを読む

令和3年度全学FD・SD/FFP「教育と研究に関する高等教育の在り方―R-T-Sネクサスを中心に―」

令和3年度全学FD・SD/FFP

 9月28日(火)、三重大学高等教育デザイン・推進機構が、全学FD・SD/FFP「教育と研究に関する高等教育の在り方―R-T-Sネクサスを中心に―」をオンラインで開催しました。講師に、兵庫大学高等教育研究センター長、同学長顧問の有本章教授をお招きした本講演では、本学の教職員だけでなく学生や学外の方も含め90名の参加者があり、これまでの高等教育の在り方、現在の高等教育の在り方、そして平成30年11月に文部科学省から発表された「2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申)」を踏まえ、未来の高等教育の在り方についてお話をいただきました。有本教授は、「日本の国立大学は"研究のための場所"として作られ、世界ではなく国家に開かれたため、未だ研究志向中心の大学が多数存在する」、「しかし、大学は研究と...続きを読む

令和3年度「イクボス宣言」の実施並びに男女共同参画に関する講演会

令和3年度「イクボス宣言」の実施並びに男女共同参画に関する講演会

 11月17日(水)、本学地域イノベーションホールにおいて、令和3年度「イクボス宣言」の実施並びに男女共同参画に関する講演会を開催しました。「イクボス」とは、職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる管理職のことです。本学では、女性の活躍や男性の育児参画があたりまえの職場、子育て家庭を含むすべての家族に優しい職場とするとともに、誰もが働きやすい職場づくりをめざしワーク・ライフ・バランスを応援する「イクボス」の取り組みを実施しています。駒田美弘前学長が、平成28年に三重県知事立会いの...続きを読む



交換留学説明会

交換留学説明会

 9月16日(木)に、交換留学(派遣)の説明会をオンラインで開催しました。事前に申し込んだ学生16名の参加がありました。昨年はコロナの影響で渡航での留学が叶わなかったのですが、今年は8月、9月に本学から6名(ドイツ3名、韓国、アメリカ、イギリス各1名)の学生が交換留学制度を利用して旅立っています。金子聡 国際交流センター長による冒頭の挨拶に続き協定校への交換留学に...続きを読む

三重大学大学院工学研究科研究紹介「専攻別セミナー」

三重大学大学院工学研究科研究紹介「専攻別セミナー」

 専攻別セミナーと題した公開セミナーを開催しました。このセミナーは、全体像が見えない大学の活動について、地域の皆様に少しでも理解を深めていただくために、各専攻の研究室の活動等を紹介するイベントとして開催し、全5回にわたる公開セミナーの第1回目として、9月22日(水)に機械工学編、第2回目として10月6日(水)に電気電子工学編が開催され、県内企業関係者・自治体を..続きを読む

学生支援サミット2021

学生支援サミット2021~withコロナ時代に求められる「人の繋がり」の形 in三重大学~

 9月29日(水)、「学生支援サミット2021~withコロナ時代に求められる「人の繋がり」の形in三重大学~」を開催しました。 本サミットは、学生・教員・職員が協働しながらディスカッションを行い、より良い三重大学となるよう考えていく貴重な機会として、学生総合支援機構主催で毎年開催されているイベントです。本年度は「withコロナ時代に求められる「人の繋がり」の形in三重大学」を...続きを読む

令和3年度三重大学大学院入学式

令和3年度三重大学大学院入学式

 10月1日(金)、三翠会館において、令和3年度三重大学大学院入学式を挙行しました。この秋、新たに日本を含む6ヵ国から31名の学生が入学し、入学式には9名が出席しました。伊藤正明学長は、近年の日本や世界を取り巻く問題などに触れつつ、「努力を続けていけば、必ず道は開け、目的地にたどり着くことができることを信じて、大学院の研究に専心していただきたいと思います。」と、激励...続きを読む

令和3年度 全学津波避難訓練

令和3年度 全学津波避難訓練

 10月22日(金)、本学の上浜キャンパスにおいて津波避難訓練を実施しました。訓練は10:10に南海トラフで巨大な地震が発生し、その数分後に伊勢・三河湾に大津波警報が発表されたという想定で行われました。構内の学生と教職員は、揺れが収まるまでシェイクアウトを行い、津波警報の発表後は、職員の誘導に従い、指定されている建屋に垂直避難を行いました。垂直避難の後は、三重大学の...続きを読む

ご寄附に対する感謝状贈呈式

ご寄附に対する感謝状贈呈式

 株式会社プロジェクトM代表取締役 細川満麗様から、学生支援のため、デジタルサイネージ付き自動ハンド除菌ディスペンサー5台の寄附がありました。そのご厚意に感謝の意を表し、11月2日(火)、総合研究棟Ⅱ玄関において、感謝状の贈呈式を行いました。贈呈式には、野崎哲哉・教育担当副学長(学生総合支援)、 指導教員の松岡守・教育学部特任教授、八神寿徳・大学院地域イノベーショ...続きを読む

2021年度第1回人文学部教職員研修
「プレゼンテーション研修」

人文学部 教職員研修

 11月5日(金)、人文学部教職員研修を開催しました。この研修は、人文学部として教職員を組織的に育成し、学部全体の人間的総合力を底上げすること、また教職協働の契機とすることなどを目的として企画されたものです。講師には、株式会社インソースの田中亜矢子氏を迎え、わかりやすく話を伝えるための表情・姿勢・態度・あいさつ・声・構成・表現・演出などについて、座学とグループ...続きを読む

アカデミックフェア 2021


アカデミックフェア 2021

 11月6日(土)、「三重大学アカデミックフェア2021」をオンライン開催しました。 アカデミックフェアは、本学の学生の学習や研究の成果、地域や高大連携、課外活動、支援活動等の実践について、本学関係者をはじめ、学内外の方々に対して広く紹介する機会として毎年開催しています。今回は昨年度に引き続きオンラインでの実施となり、企業の方や高校生を含む学内外360名の申込みが...続きを読む

教養教育院公開講座
「教養ウィーク Refresh教養!!」

教養教育院公開講座「教養ウィーク-Refresh教養!!-」

 11月8日(月)・10日(水)・12日(金)に、教養教育校舎三号館において公開講座「教養ウィーク-Refresh教養!!-」が開催されました。これまで毎年開講してきた教養教育院の公開講座ですが、昨年度は新型コロナ感染症の蔓延によって企画段階で中止となり、本年度も対面での実施が危ぶまれてきましたが無事に開催することができました。参加して下さった方は3日間で延べ 88人とコロナ禍...続きを読む

※フラッシュニュース用に掲載内容がトピックス記事から多少変更されています。

過去のフラッシュニュースはこちら