在学中の返還猶予制度について(在学猶予)
奨学金の貸与終了後も、引き続き三重大学あるいは三重大学大学院に在籍する方、および他校で貸与終了後に本学に入学した方は、「在学猶予願」を提出することにより、在学期間中の返還期限が猶予されます。(第二種奨学金の場合、在学猶予中は利子が発生しません。)
※予約採用の採用候補者となっている方は、4月に進学届を提出する際、貸与が終了した奨学金について「前奨学生番号」を入力することで、在学猶予の手続きが完了します。
新入生・編入学生で本学在学中の返還猶予を希望する方は、4月1日以降にスカラネット・パーソナルで「在学猶予願」を提出してください。
休学や卒業延期により、在学猶予期間を過ぎて在学する方は、1年毎に「在学猶予願」を提出する必要がありますので、4月1日以降に改めて入力をしてください。
スカラネット・パーソナル入力期限は 令和7年5月30日(木)まで ★2025.3.3更新
手続き方法については、 こちらをクリック。
スカラネット・パーソナルは こちら
スカラネット・パーソナルから入力できない方は、令和7年4月23日(水)までに下記の相談窓口までご相談ください。
相談窓口
総合研究棟Ⅱ1階1番窓口 学務部学生支援チーム
・E-mail:menjyosyogaku★ab.mie-u.ac.jp
(メール送信の際は、「★」を「@」に変更してください。)
・TEL:059-231-9061
※ お問い合わせの際は、学籍番号と氏名をお示しください。