令和7年度キャリアセンター後期スタートアップガイダンス(令和7年度三重大学卒業生交流セミナー)を開催しました
キャリアセンターでは10月4日に「令和7年度キャリアセンター後期スタートアップガイダンス(令和7年度三重大学卒業生交流セミナー)」を対面で開催し、企業61社、学生341名が参加しました。
本ガイダンスは、後期からの就職活動のスタートを切る非常に重要なイベントであり、
進学を予定している学生や公務員志望の学生にも役立つ内容でした。
第1部では、後期スタートアップガイダンスとして、「前期を終えて就活の進捗状況の確認」と、「第2部に向けての合説のまわり方」について講義がありました。講師は株式会社マイナビの東海氏が担当し、学生たちは貴重なアドバイスを受けることができました。
第2部は令和7年度三重大学卒業生交流セミナーとして、61社の企業及び自治体の、実際に勤めている卒業生の方から貴重な経験を聞く機会が提供されました。学生にとっては、自身のキャリア形成について考えるきっかけとなるものでした。4タームのターム制で、30分間しっかりとお話を伺うことができました。
参加した学生からの感想としては、「いろいろな分野の企業の話が聞けた」「三重大生の採用実績がある企業を比較でき参考になった」「卒業生と話すことができた」「就職活動に詳しいマイナビさんからの視点からのアドバイスを聞いて、自分の現状について振り返ることができた」等の声が寄せられました。また、企業側からは、「想定以上の学生にブースに訪問していただけました」「イベント全体での学生の参加人数が非常に多かった」「最後まで参加している学生が多い印象を受け、気になっている企業のみならず幅広く会社を見ようとしている姿勢を感じた」「この時期に母集団形成できるのはありがたい」等のコメントがありました。
今後もキャリアセンターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートを行っていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
→https://www.mie-u.ac.jp/life/career/students/