お知らせトピックス

その他

「北勢サテライト協議会 in 桑名」および「市民公開セミナー」を開催しました

2025年8月4日(月)、くわなメディアライヴにて「北勢サテライト協議会 in 桑名」ならびに「市民公開セミナー」を開催しました。

当日は、伊藤徳宇桑名市長、日沖靖いなべ市長、森清秀木曽岬町副町長、岡本幸宏東員町副町長をはじめ、自治体関係者、地域企業の皆さま、そして地域住民の皆さまに多数ご参加いただきました。

北勢サテライト協議会の様子         

「北勢サテライト協議会 in 桑名」では、本学医学部および附属病院による地域貢献の取り組み、工学研究科のインターンシップ活動、木曽岬町での多文化共生に関する取り組みなど、具体的な活動報告が行われました。報告後には、各自治体から本学への期待や要望が寄せられ、活発な意見交換が行われました。地域の皆さまと連携しながら課題解決を目指す本学にとっても、直接ご意見を伺える非常に有意義な機会となりました。

北勢サテライト協議会の様子 北勢サテライト協議会の様子

続いて開催された「市民公開セミナー」では、「未来をつくる、地域とともに」をテーマに、以下の3名の講師による講演が行われました。定員を上回る53名の方に参加いただきました。

服部明子 准教授(教育学部)
「地域社会における日本語の役割と多文化共生」
服部明子 准教授(教育学部)

羽多野裕之 准教授(工学研究科)
「携帯電話の驚くべき進化~現在・過去・未来~」
羽多野裕之 准教授(工学研究科)

中森史朗 講師(医学系研究科)
「人生100年時代を元気に過ごすために~心不全を防ぐ生活習慣と最新治療~」
中森史朗 講師(医学系研究科)

講師の熱意ある講演により、地域の皆さまの関心が高まり、各セミナーでは多くの質問が寄せられました。本学の研究活動に対する理解と興味を深めていただく貴重な機会となりました。

伊藤正明学長
今後も本学は、地域の皆さまとともに歩みながら、地域社会の発展に貢献してまいります。

トピックス