就職ガイダンス「インターンシップに向けた業界研究講座」を開催しました
キャリアセンターでは、5月14日(水)に「就職ガイダンス インターンシップに向けた業界研究講座」をオンラインで開催し、98名の学生が参加しました。
本ガイダンスに参加することで、
・インターンシップ参加時の業界研究を行うことができるようになる
・就活、インターンシップで求められる「志望動機」について考えるきっかけを得る
・行きたい企業、気になる企業への理解が深まる
ことをねらいとして開催したものです。
株式会社マイナビ 副編集長 東海裕介氏を講師に招き、
・業界・業種・職種とは?
・なぜ仕事理解は必要なのか
・インターシップ・仕事体験の参加前に押さえておくべき視点
について講演いただきました。
後半は複数回ワークも行い、学生たちは自分の興味のある業界について書き出してみることで、「仕事」について理解を深めていました。
受講した学生からは、「インターンシップ前に気をつけておくべきこと、意識しておくべきことを改めて認識することができた」「より注力するきっかけになったように思う」「知っている企業をどのように増やしていくのかを学べて参考になりました」などの声が寄せられました。
今後もキャリアセンターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートを行っていきます。
今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
→https://www.mie-u.ac.jp/life/career/students/