2024年度留学生インターンシップ事後研修会を開催しました
5月8日(木)14時から、2024年度留学生インターンシップの事後研修会が開催されました。今回の発表者は、ホンダモビリティランド株式会社のインターンシップに参加した2名の留学生です。事後研修会には、インターンシップの受け入れ先であるホンダモビリティランドのご担当者様にもご参加いただき、本学教職員9名を含む13名が参加しました。
事後研修会の冒頭では、学生支援・キャリアセンターの長岡みか講師から事後研修会の意義や振り返りのポイントについて説明があり、その後2名の留学生から、インターンシップで経験した業務や、事前に立てた目標とその目標に対する成果、反省点等について報告がありました。
留学生からは、「お客様の立場に立って物事を考えることが大切だと学んだ」「多言語スキルを生かすことができる場面があり、お客様やスタッフの方の役に立てたことが自信につながった」などの感想がありました。またホンダモビリティランドのご担当者様からは、「置かれている状況を『受け止める』力が高いのが2人の強み。今後も謙虚な姿勢を持ちつづけてください」「時には言語の壁にぶつかることもあると思うが、コミュニケーションを諦めないでほしい」などのお言葉をいただきました。発表の後には活発な質疑応答が行われるなど、有意義な研修会となりました。