三重大学マナーアップ週間を実施しました
10月21日(月)から25日(金)の間、三重大学マナーアップ週間を実施しました。これは、翠陵ミーティング(学生代表者会議)において、「学内外のマナー」をテーマに議論した結果、学生が主体となって、さまざまな取組を実施し、マナー向上の浸透を図るというものです。
期間中には、マナー啓発ポスターの掲示、翠陵ミーティング委員よりマナー啓発文書の発信、クラブ・サークル代表者から課外活動のマナーを部員に周知など、さまざまな取組が行われました。
10月22日(火)と24日(木)には、新江戸橋から三重大学正門までの街頭5か所において、学生が主体となって、歩行者や自転車通学生に交通マナーの遵守を呼びかけました。24日(木)については、津警察署の協力を得て、11月から施行される自転車に関する道路交通法改正の周知も行いました。