第47回国立大学55工学系学部長会議総会を開催しました
10月25日(水)、都ホテル四日市において、第47回国立大学55工学系学部長会議総会を開催しました。
会場の様子
本会議は、全国55の国立工学系大学及び学部等が、教育研究に係る共通の諸問題について協議することにより、我が国における工学系の教育研究の改善、向上及び発展に寄与することを目的とし、開催しております。
4年ぶりの対面開催となった今回は、伊藤正明学長の挨拶から始まり、文部科学省高等教育局の前田隆司専門教育課課長補佐による「我が国の理工系人材育成の現状等について」及び市原信吾国立大学法人支援課課長補佐による「令和6年度概算要求について」と題した講演が行われました。
伊藤正明学長
文部科学省 前田課長補佐、市原課長補佐
その後、ChatGPTの活用、生成AIの研究・教育での活用に向けた情報リテラシー教育のあり方、教職員の多忙化改善のための取組についてなど協議を行い、各大学が活発に意見を交わし、盛況のうちに閉会となりました。
会場の様子