お知らせトピックス

フラッシュニュース

フラッシュニュース179号

教育および研究活動・地域連携・国際交流・学内行事等に関する、三重大学の1か月をまとめたフレッシュなニュースをお届けします。

FlashNewstitle

平成29年度第3回一般社団法人国立大学協会東海・北陸地区支部会議

FN20180307写真 (4) 2月2日(金)、2016年伊勢志摩サミットも行われた志摩観光ホテルにて、「平成29年度第3回一般社団法人国立大学協会東海・北陸地区支部会議」が開催されました。
 今回は三重大学が当番校を務め、東海・北陸地区の国立大学12校の学長及び理事、事務局長が出席しました。
会議では本学の駒田学長が議長を務め、「国立大学の将来像について」、「個人情報の保護・管理について」といった国立大学法人を取り巻く様々な課題について協議が行われました。
 また、文部科学省の瀧本 寛 大臣官房審議官及び森 次郎 法人支援課課長補佐も出席され、大学の運営・教育研究活動における今後の展開について活発な意見交換が行われました。記事はこちら

SciLetsアナリスト資格及びSciLetsエキスパート資格認定証授与式

FN20180307写真 (2) 2月13日(火)、環境情報科学館において、科学的地域環境人材(SciLets)の学習要項の基準に従い、8分野の所定の科目を終了した方に対して、駒田美弘学長からサイレッツ・アナリスト資格の認定証を授与しました。
 駒田学長は、「サイレッツを終了したらそれで終わりということではありません。今後とも大学と交流していただいて三重県、あるいは世界の環境改善に努めていただければと思います」との言葉を述べられました。
 本学では、地域の環境を保全し、地域に多く賦存する環境価値を利活用して地域の活性化を図ることを主な目的として、企業・自治体の環境担当者あるいは社会人、そして三重大学学生を対象として、地域で活躍できる環境人材を育成する...続きを読む


三重大学伊賀連携フィールド「忍者・忍術学講座」

FN20180307写真 (5)

 2月10日(土)、ハイトピア伊賀において、三重大学人文学部吉丸雄哉准教授による「アナログ忍者ゲームの世界」と題した講演が行われました。
忍者が登場するカードゲーム、ボードゲーム、家庭用パーティゲーム、テーブルトークRPGなど、コンピュータをつかわない国内外のゲームの魅力について、詳しく解説していただきました記事はこちら

農水商工金融連携を前提としたマーケティング研究会

FN20180307写真 (1)

 2月14日(水)、三重県文化会館にて「平成29年度第3回農水商工金融連携を前提としたマーケティング研究会」を開催しました。
2009年4月に三重大学と第三銀行は産学連携に関する包括協定を結びました。その実質的な活動を担っている農水商工金融連携を前提としたマーケティング研究会が、平成20年2月14日に三重県文化会館..続きを読む

三重大学弓道部への学長表彰式

FN20180307写真 (8)

 2月14日(水)、メディアホールにおいて三重大学弓道部への学長表彰式が実施されました。
学長表彰は、本学における課外教育活動の成果が特に顕著であり、かつ、本学の課外教育活動の振興に功績があったと認められる者や、相当大きな規模の大会で優秀な成績を収めた者又は団体へ授与されるものです。
 三重大学弓道部は...続きを読む

第25回三重大学・中部電力連携協議会

FN20180307写真 (3)

 2月16日(金)、事務局会議室において、第25回三重大学・中部電力連携協議会が開催されました。
本協議会は、本学と中部電力株式会社との産学連携に関する包括協定に基づいて実施され、地域に密着した活動と連携を推進し、三重県の地域社会の持続的な発展に貢献することを目的としています。
冒頭に鶴岡信治理事(研究・社会連携担当)・副学長からの...続きを読む

平成29年度全学FD「高大接続改革の事例研究」

FN20180307写真 (7)

 2月20日(火)、地域イノベーションホールにおいて、平成29年度全学FD「高大接続改革の事例研究~佐賀大学における高大接続改革の取り組み~」が開催されました。
 まず、アドミッションセンター長 山本俊彦理事より開会の挨拶がありました。続いて講師としてお招きした西郡 大先生(佐賀大学アドミッションセンター教授、インスティテューショナル・リサーチ室長...続きを読む

役員向け情報セキュリティ研修会

FN20180307写真 (6)

 2月21日(水)、役員向け情報セキュリティ研修会を、講師に工学研究科情報工学専攻の太田義勝教授をお招きして開催しました。
太田先生からは最近のセキュリティ事情について、標的型メール攻撃による情報流出、ランサムウェア、ビジネスメール詐欺などについて説明があり、「とにかく怪しいメールや身に覚えがないメールは、開かずゴミ箱に捨てること」と...続きを読む

「第21回環境コミュニケーション大賞」表彰式

FN20180307写真 (9)

 本学の「環境報告書2017」が、第21回環境コミュニケーション大賞の「【環境報告書部門】環境配慮促進法特定事業者賞」を受賞し、2月21日(水)に品川プリンスホテルメインタワーにおいて表彰式が開催されました。
 「環境コミュニケーション大賞」は、環境省と一般社団法人地球・人間環境フォーラムが主催するもので、優れた環境報告書や環境活動レポート及びテレビ環境CMを表彰することにより、事業者等の...続きを読む

「学生支援サミット2017」提言に関する回答式

FN20180309写真

 2月22日(木)、三重大学講堂において、「学生支援サミット2017~学生、教員、職員で実現するユニバーシティ・エンゲイジメント・プロジェクト~」(2017年7月26日開催)提言に対する回答式を開催しました。
 本回答式は、昨年7月26日に開催された、より良い三重大学を目指して学生・教員・職員が協働してアイデアを出し合う「学生支援サミット2017」において、「誰もが安心できる安全なキャンパスの実現」...続きを読む

三重大学アカデミックフェア2018

FN20180307写真 (10)

 2月22日(木)、三重大学講堂において、「三重大学アカデミックフェア2018」を開催しました。
本アカデミックフェアは、三重大学の学生の学習や研究の成果、地域や高大連携、支援活動等の実践について、三重大学の関係者をはじめ、市民の方々に対して広く紹介する機会として毎年開催しています。準備・運営には、ピアサポーター学生委員会や障がい学生サポーター、そして有志の...続きを読む

※フラッシュニュース用に掲載内容がトピックス記事から多少変更されています。

過去のフラッシュニュースはこちら