お知らせトピックス

その他

キャリアセンター スタートアップガイダンスを開催しました

4月11日(金)、16日(水)、キャリアセンターでは3年生、院1年生を対象に、「キャリアセンター スタートアップガイダンス」をオンラインで開催しました。11日(金)は文系編として開催し154名、16日(水)は理系編として開催し307名、合計461名の学生が参加しました。
ガイダンスは3部構成で実施しました。第1部ではキャリアセンターから、キャリア支援に関する情報の提供として、就職ガイダンスの年間スケジュール、提供するサポート内容の説明、学内インターンシップ参加時の手続き方法等について説明しました。
第2部では、株式会社マイナビ 副編集長 東海裕介氏と、株式会社リクルート 副編集長 森田友幸氏を講師としてお招きました。

キャリアセンタースタートアップガイダンス  キャリアセンタースタートアップガイダンス

キャリアセンタースタートアップガイダンス  キャリアセンタースタートアップガイダンス

文系編ではそれぞれ、公務員試験を含めての就職活動の流れや必要準備、近年の就職環境のトレンド、インターンシップ活用方法についてご講演頂き、理系編では、理系の進路の選択肢、企業が理系学生に求めるもの、インターンシップ活用方法についてご講演頂きました。
第3部では就職情報会社の情報サイトについて簡単に説明しました。
質疑応答では、両日とも多くの質問が寄せられ、本ガイダンスを受けて、就職活動の準備を進める意識の高まりを感じ取ることができました。
受講した学生からは「インターンシップや就職活動に対して、どのように活動を始めていけば良いのかを迷っていたので、今回しっかりと聞くことができて良かった」「これからのキャリアについての大まかな流れが理解できた」「自分の中で軸を持つことやコツコツと自分について知ること、企業について調べてみることが大事だということが分かり今後自分がしなければならないことが明確になった」「理系の就活のスケジュールがよくわからず不安だったが少し安心しました」「理系学生に求められる力として専門性も必要であるが、基礎力を企業は重視していることが学べ参考になりました」「具体的な進路がまだ定まっておらず、少し不安を抱えていましたが、このガイダンスでインターンシップについて不安ではなく興味を感じるようになりました」などの声が寄せられました。
今後もキャリアセンターでは、様々な形で学生の就職活動のサポートを行っていきます。

今後の予定等、詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.mie-u.ac.jp/life/career/students/