お知らせトピックス

フラッシュニュース

フラッシュニュース150号

教育および研究活動・地域連携・国際交流・学内行事等に関する、三重大学の1か月をまとめたフレッシュなニュースをお届けします。

FlashNewstitle

20151104_平成27年度第1回避難訓練学長視察 (100)_R平成27年度 第1回三重大学地震防災訓練

 11月4日(水)、平成27年度 第1回地震防災訓練を行いました。
  この防災訓練は、南海トラフ巨大地震発生を想定し、各人の対応能力の向上を図るとともに、本学の危機管理マニュアルの実効性を検証するものです。今回は学生、教職員約2,500人が参加しました。
 今回の災害想定は、マグニチュード9.0、震度7(津市、県内震度5強)、津波浸水2~5m、大学付近にある江戸橋崩壊とし、最悪の状況を設定して行われ...続きを読む

20151104_kyoikushimpo (2)教育学部シンポジウム「三重県にとっての教職大学院設置の意義」

 11月4日(水)、教育学部4階の大会議室において、文部科学省「総合的な教師力向上のための調査研究事業」の一環として教育学部シンポジウム「三重県にとっての教職大学院設置の意義」を開催しました。
 開会の挨拶として、駒田学長から「地域を元気にする役割を大学は担っています。次世代の子どもたちを育成する上で、教職大学院の設置は大事であり、このシンポジウムで得た知識を明日からの教育改善に役立てて下さい」と...続きを読む

20151030_朴教授日韓国際環境賞 (173)人文学部朴 恵淑教授が「第21回日韓国際環境賞」を受賞

 人文学部の朴 恵淑教授が、毎日新聞社と韓国朝鮮日報共催の「第21回日韓国際環境賞」を受賞し、10月29日(木)、東京文京区のホテル椿山荘において授賞式が開催されました。
 「日韓国際環境賞」とは、1995年、両社の提携及び日韓国交正常化30周年を記念し、世界経済の「成長センター」として発展する東アジアを中心とした地域全体の環境保全と公害防止を図るため、国境を越えて活動する個人・団体を顕彰する目的で創設されたものです。
 受賞した朴教授の環境研究や...続きを読む

医学系研究科 及川伸二准教授が『科研費』審査委員表彰を受賞

20151116_kakenhi (3).jpg

 10月30日(金)、医学系研究科の及川伸二准教授が、独立行政法人日本学術振興会より『平成27年度科学研究費助成事業審査委員の表彰』を受賞されました。
 駒田学長から表彰状と記念品が手渡され、「三重大学だけ...続きを読む

人文学部特別講座「桂吉坊に聞く落語と学び」

20151030_katsurakichibokouza (2)

 10月30日(金)、三翠会館2階和室において、2015年度 三重大学地域貢献事業 人文学部特別講座「桂吉坊に聞く落語と学び」を開催しました。
 冒頭、後藤 基人文学部長から「人文社会系学部だからこそ行えるイベントの一つです。日本の歴史や...続きを読む

第4回ニシキッズのびのび親子料理教室

20151101_nishikids

 11月1日(日)、旧錦生(にしきお)小学校において、三重大学地域貢献活動支援事業「第4回ニシキッズのびのび親子料理教室」が開かれました。
 三重大学教育学部食品学研究室(代表:磯部由香教授)では、三重大学地域貢献活動支援事業として...続きを読む

三重県との連携特別講義「大学生のための未来設計講座」

20151105_FNtokubetuskogi

 11月5日(水)、教養教育校舎120番教室において、三重県と連携して「大学生のための未来設計講座」(担当:人文学部朴 恵淑教授)を特別開講しました。
 本講義は、大学初年次から自身のキャリアプランについて考えることを目的として...続きを読む

第7回地域イノベ-ション学に関する国際ワークショップ優秀論文賞表彰式

20151106_IWRIS2015

 11月6日(金)、地域イノベーション研究開発拠点4階 第2講義室において、地域イノベーション学に関する国際ワークショップ(10月15日(木)、16日(金)開催)の優秀論文賞表彰式が開催されました。
 受賞者8人のうち...続きを読む

教育学部附属特別支援学校の生徒による校外実習

201511_fuzokukougaijisyu (5)

 11月9日(月)、10日(火)、11日(水)、本学において、教育学部附属特別支援学校の生徒7人が校外実習に取り組みました。
 附属特別支援学校では、職業教育の一環として校内実習、校外実習を経た後、現場実習を行って...続きを読む

高大連携交流会

20151110_koudaikoryu (4)

 11月10日(火)、講堂の小ホールにおいて、高大連携交流会を行いました。
 本学では、高大連携事業としてサマーセミナーや東紀州講座、高大連携授業などを行い、また、県内の高校が実施しているスーパーサイエンス・ハイスクール(SSH)やスーパー...続きを読む

第13回 青少年のための科学の祭典2015

IMG_6079

 11月14日(土)、15日(日)、講堂において「第13回 青少年のための科学の祭典2015」を開催しました。
 科学技術振興の原点として、子どもたちに科学の魅力を体験してもらうことを目的とし、毎年開催しています。今回は36のブース出展が...続きを読む

生物資源学研究科の舩岡教授による記者会見

20151116_記者会見_舩岡正光教授 (19)

 11月16日(月)、三翠会館において、生物資源学研究科木質分子素材制御学研究室の舩岡教授の研究成果発表の記者会見を開催しました。
 舩岡教授は、このほど、植物資源を原料とした軽量で鋼鉄の5倍の強度を持つ"万能材料"セルロース...続きを読む

平成27年度永年勤続者表彰式

20151124_einenkinzoku

 11月24日(火)、事務局棟2階会議室において、平成27年度永年勤続者表彰式が行われました。
 本表彰は、永年にわたって本学に勤務し、職務に精励した職員に贈られるもので、今年度は8人の職員が受章し、表彰式に出席した6人には...続きを読む

三重大学名誉教授称号授与式

20151125_meiyokyojyu

 11月25日(水)、三重大学名誉教授称号授与式が挙行されました。
 名誉教授の称号は、学術上または教育上特に功績があった方に対して、本学教育研究評議会の議により、授与が決定されます。この度は駒田学長から江原 宏 元生物資源学研究科教授...続きを読む

実験動物感謝式

20151126_実験動物感謝式 (35)_R

 11月26日(木)、講堂の小ホールにおいて実験動物感謝式が挙行されました。
 三重大学では、医学の発展や生命科学の進歩のために供せられたマウスやラットなどの実験動物に感謝の念と敬意を表すため、例年...続きを読む

※フラッシュニュース用に掲載内容がトピックス記事から多少変更されています。

過去のフラッシュニュースはこちら