グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

プレスリリース 生物資源学研究科 共生環境学専攻

日本やアジアの異常気象の一因が アフリカのサヘル地域の雨雲にあることを初めて解明 ― アフリカのサヘル地域で大雨が降れば、日本は猛暑に ―

2021.7. 1

大学院生物資源学研究科 教授 立花義裕

続きを読む

北極域の森林火災と西欧熱波を同時誘発させうる気候パターン初めて特定

2021.5.19

大学院生物資源学研究科 教授 立花義裕

続きを読む

低温のオホーツク海は、梅雨と夏の太平洋高気圧を強めている ~西日本豪雨にも影響か?~

2021.1.22

三重大学大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学講座 気象・気候ダイナミクス 教授 立花 義裕(Tachibana Yoshihiro)

続きを読む

栗真町屋地区耕作放棄地解消のための産学官連携プロジェクト

2019.10. 4

生物資源学研究科・教授 坂本 竜彦 生物資源学研究科・准教授 飯島 慈裕

続きを読む

32年ぶりの大寒波は温暖化の影響か?~北極海アラスカ沖に空いた海氷の巨大な穴が作る偏西風蛇行~~強い寒波と豪雪は今後も頻発する!?~

2019.5. 8

生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学 気象・気候ダイナミクス・教授 立花 義裕

続きを読む

日本の異常気象が遠く南極に関係がある ―北極振動と南極振動が一緒に変動していることを発見―

2019.4.10

生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境学 気象・気候ダイナミクス・教授 立花 義裕

続きを読む

北極温暖化の新プロセス シベリア「大気河川」の海氷上の滑翔が北極上空を熱する

2018.3. 5

大学院生物資源学研究科・生物資源学部 共生環境学専攻 地球システム学 気象・気候ダイナミクス 教授・立花 義裕

続きを読む

北極域永久凍土の人類文化500年史の解明-文理融合による東シベリアの気候変動と社会文化の相互作用-

2017.8. 1

生物資源学研究科 共生環境学専攻 フューチャー・アース学・准教授 飯島 慈裕

続きを読む

坂本竜彦先生の共著論文が総合科学誌「Nature Communications」電子版に掲載

2015.6.30

生物資源学研究科・教授 坂本 竜彦

続きを読む