在籍確認
一般の留学生(正規生,研究生,短期留学生)
留学生相談
三重大学では、留学生の方の勉学や生活、就職など、様々な相談内容について相談できるように、下記の通り、国際交流センター等でさまざまな相談体制を用意しています。何か困ったことがあれば、気軽にご相談下さい。
相談先(英語可)
・国際交流センター(留学生) ryugaku(at)ab.mie-u.ac.jp (at)は@
059--231--9057
・国際交流担当・工学研究科(金子 聡) kaneco(at)chem.mie-u.ac.jp (at)は@
059--231--9427
・保健管理センター(こころとからだの相談、心理カウンセリング)(総合研究棟Ⅱ 1F)
医師・保健師・看護師および心理カウンセラーが専門的な立場から、こころとからだの両面の相談に応じています。
・なんでも相談室(総合研究棟Ⅱ 1F)
学生生活を送る上で、困ったことや分からないことが起きた時に気軽に相談できるところです。
・障がい学生支援室(総合研究棟Ⅱ 3F)
障害や疾患などがあることを理由として、学修面や大学生活を送る上での悩み事や困りごとが起きた時に相談できるところです。
オフィスアワー
国際交流センター教員には、4人の教員がおり、それぞれオフィスアワー(Office Hour)の時間を設けています。オフィスアワーは、相談ごとや分からないことがある時に、誰でも相談や質問に行くことができる時間のことです。
相談日・時間 | 場所(教員室) | 相談員 |
火曜日 10:30~13:00 | 総合研究棟Ⅱ(2F)206室 | 福岡(ふくおか)先生 |
水曜日 10:30~13:00 | 総合研究棟Ⅱ(2F)204室 | 正路(しょうじ)先生 |
木曜日 12:00~14:30 | 総合研究棟Ⅱ(2F)207室 | 松岡(まつおか)先生 |