'

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

障害学生支援部門

障害学生向けの就職イベント・インターンシップ

障害学生支援部門に届いている、障害学生向けの就職イベント・インターンシップを紹介します。

ここに掲載しているイベントなどに参加するには、各主催団体が指定した方法で申し込みをしてください。

新型コロナウイルス等の影響で、開催日時や開催方法変更の可能性もあります。
詳細につきましては主催者から発表されている情報を必ずご確認ください。


全学年ロゴイベントロゴみえ新卒応援ハローワーク:就活クラブ(ミニセミナー)

第1部:応募書類対策
   履歴書・ESを作成しよう!
 【日時】7月23日(水)14:00~15:30
 【内容】書類選考のいろは
     志望理由・自己PRのコツ
第2部:面接対策
    「自分の言葉で面接を突破しよう!
 【日時】7月31日(木)14:00~15:30
 【内容】面接のいろは
     面接マナーを知っておこう!

▶集合場所◀ みえ新卒応援ハローワーク:アスト津3F

▶集合時間◀ 13:30

▶開催場所◀ みえ新卒応援ハローワーク セミナールーム:笠間ビル4F

▶持ち物◀筆記用具、携帯電話、就職したいよーという「思い」

▶問合せ・申込先◀
 みえ新卒応援ハローワーク
 TEL:059-229-9591

チラシロゴ


イベントロゴGATE-C:7月~9月イベント

全学年ロゴ面接で伝わる 配慮事項の伝え方セミナー

7月22日(火)17:30~19:00
 ※オンラインツールを使用した個人ワークが中心で、グループワーク等はございません。
 ※カメラオフ、マイクオフでの参加OKです。
(内容)
 ・面接のコツや心構えを理解する
 ・自分の障害特性を整理する
 ・自分の障害特性に関する「困りごと」「対策」「相談したいこと」の説明の仕方を考える
  など
詳細・申込方法
チラシ

全学年ロゴ管理人とみーと行く 企業見学ツアー(東京)

・7月31日(木)13:30~15:30

(見学先企業)
 ・MS&ADアビリティワークス株式会社
  (MS&ADインシュアランスグループ特例子会社)
(場所)
 ・東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル3階
  (八丁堀駅徒歩5分/茅場町駅徒歩8分)
(内容)
 ・会社概要の説明
 ・オフィスフロア見学
 ・先輩社員座談会 (新卒・第二新卒入社社員)
  学生時代の就活状況、求人選定、障害者手帳の取得、やりがいなど
 など
詳細・申込方法
チラシ

全学年ロゴ気になる会社を見つけにいく おためしオンラインセミナー
 (主対象は新3年生(27卒予定)、1・2年生も含め全学年参加OK)

(開催日時・参加企業)
 ・8月5日(火)15:00~16:00 アスクル
 ・8月6日(水)13:30~14:30 ロッテホールディングス 
 ・8月18日(月)13:30~14:30 NTTドコモ
 ・8月18日(月)15:00~16:00 資生堂
 ・8月25日(月)15:00~16:00 日本放送協会(NHK)
 ・8月26日(火)15:00~16:00 日本航空(JAL)
 ・8月28日(木)13:30~14:30 全日本空輸(ANA)
 ・8月28日(木)15:00~16:00 クボタインクルージョンワークス  
  ※追加企業も順次公開予定!
詳細・申込方法
チラシ
全学年ロゴ管理人とみーと行く 就労移行支援事業所 見学ツアー(川崎)

・9月12日(金)15:00~16:00
(見学先企業)
 就労移行支援事業所:ウェルビー株式会社 京急川崎センター
 ※2025年10月オープン予定
(場所)
・神奈川県川崎市川崎区砂子1-7-4 砂子平沼ビル4階
 (京急川崎駅徒歩3分/JR川崎駅徒歩6分)
(内容)
 ・少人数・超短時間から始められるコミュニケーション練習。
 ・服を試着するように自分に合った様々な職場体験ができる模擬職場訓練。
 ・自己PRするほど強みがない人ほど強みを見つけられるマンツーマン面談。
 自分に合ったプログラムをビュッフェのようにお試ししながら、「就活プログラム」を体験することができます。
詳細・申込方法
チラシ


2026年卒ロゴイベントロゴdodaチャレンジ:オンライン合同面接会

●開催日程
 8月5日(火)
 8月6日(水)
 8月7日(木)
 ※全日10~17時開催です
●参加対象
・障害者手帳をお持ちの方 または 申請中の方
・障害者雇用での就職を希望している・検討している2026年卒の方
●お申込み方法
面接会にご参加いただくためには【7月18日(金)まで】に、dodaチャレンジexternalロゴへご登録をお願いいたします。

●ご登録後の流れ
【ご登録】→【キャリアアドバイザーとの面談】→【応募書類の準備と応募企業の選定】→【合同面接会】
イベントご案内ページ


2027年卒イベントロゴソフトバンク:Real Jobセミナー(夏)

【開催概要】
◆8月開催①:ソフトバンク本社(竹芝)
応募締切:7月28日(月)23:59
Day1:8月7日(木)10:00~16:30
Day2:8月8日(金)10:00~16:00
※昼食提供あり

◆8月開催②:オンライン開催
応募締切:8月11日(月)23:59
Day1:8月20日(水)10:00~16:30
Day2:8月21日(木)13:00~16:30
※インターネット環境のある場所からご参加ください
※申込多数の場合、遠方の方を優先して抽選とさせていただきます

◆9月開催:ソフトバンク本社(竹芝)
応募締切:9月1日(月)23:59
Day1:9月9日(火)10:00~16:30
Day2:9月10日(水)10:00~16:00
※昼食提供あり
____________________________
【プログラム内容(予定)】
・特別講話:佐々木一成氏による「就活の極意」
・ソフトバンクについて学ぶ企業研究
・先輩社員によるトークセッション
・リアルな業務体験
・オフィスツアー(竹芝本社開催回のみ)
・学生同士の交流タイム
※プログラム内容は変更となる可能性があります

【参考動画】
【申込み】
マイページをご作成のうえ、お申し込みください。
※詳細はマイページ内メッセージにてご案内しております
※応募多数の場合は抽選制となります
※交通費・宿泊費の支給はございません


全学年ロゴイベントロゴパーソルダイバース 学生支援プログラム事務局:

コミュニケーションの体験プログラムとセミナー

コミュサプ1day

【対象】コミュケーションに不安や苦手を感じている大学生以上の方

【開催日時】(定員6名/回)
 7月4日(金)、7月9日(水)、7月15日(火)、7月23日(水)、7月28日(月)
 ※全日程13:00~18:00の開催です

【定員】6名/回

【開催場所】オンライン(zoom)

詳細・申込み】

【コミュサプ説明動画】

【コミュサプ1day密着レポート】
 参加を迷われている方に向けて、コミュサプ1dayの雰囲気や当日の流れを詳しく紹介しております。

障害や疾病などによりはたらくことに不安のある学生のための就職セミナー

対象】
 障害や疾病などにより働くことに不安のある学生
 ※学年不問、保護者様、大学支援者様の参加も可能です。

【日程】
 ー準備編ー74日(金)12:0013:00
 ー実践編ー723日(水)12:0013:00

【開催場所】オンライン(zoom

申し込み

案内リーフレット


2026年卒ロゴ2027年卒イベントロゴ株式会社LIXIL主催:LIXIL×障がい者雇用 企業セミナー

【日時】
 7/17 (木) 14:00~16:00 ※〆切:7/15(火)の17時迄
 7/29 (火) 14:00~16:00 ※〆切:7/27(日)の17時迄
【開催場所】
 オンライン
【当日概要】
 ・障がいのある学生向け就職活動講座
 ・会社概要
 ・先輩社員からのメッセージ
 ・質疑応答
【応募条件】
 26・27卒の大学生、大学院生
※セミナーには手帳無しでも参加可能ですが、障がい者採用への応募には手帳が必要です。
◆お申込方法◆
 家でも就活オンラインのサイト内で 「応募する」をクリックし、遷移したフォームに必要事項を入力してください。
◆お申込締切◆
〆切:各日程2日前の17時迄

2027年卒イベントロゴ家でも就活オンライン夏フェス(全5日間)

  障害者雇用の就活に必要なこと、ここで全部わかる!!

【開催要項】
 ・開催方法 オンライン会議システムZoom
 ・対  象 27年4月入社を障がい者雇用で目指す学生
      (障がい者手帳取得を予定・考えられている方含む)
 ・定  員 無し
 ・服  装 私服
 ・配  慮 参加にあたり配慮が必要な方は申込時にご記入ください
 ・〆  切 各セミナー前日の12:00

2026年卒ロゴイベントロゴ豊田通商グループ 合同企業説明会

対象:障害者雇用で就職を考えている26年卒の方
日時:9/11(木)13:30-16:00
会場:豊田通商名古屋本社(シンフォニー豊田ビル)

チラシロゴ  申込ロゴ1


イベントロゴfabricate:働くチカラPROJECT

就活のハジメ(コミュニケーション・身だしなみ講座)
対象:全学年
定員:15名
日時:8/5(火)15:30-16-30
会場:名古屋会場(NotoカレッジキャリアセンターNEXT)
   大垣会場(Notoカレッジキャリアセンタープラス)

就活のススメ(自己PR・面接対策講座)

対象:3・4年生・院生
定員:15名
日時:8/8(金)15:30-16-30
会場:名古屋会場(NotoカレッジキャリアセンターNEXT)
   大垣会場(Notoカレッジキャリアセンタープラス)

チラシロゴ  申込ロゴ1


イベントロゴNotoカレッジキャリアセンターNEXT:
就職サポート見学ツアー

【開催日】7/4(金)、7/10(木)、7/17(木)、7/24(木)
     8/5(火)、8/12(火)、8/18(月、8/25(月)
     9/5(金)、9/8(月)、9/16(火)、9/25(木)

【開催時間】15時~。16時~ 各60分

【対象】現在大学4年生(卒業を見込める方)

チラシロゴ 

模擬面接練習(愛知県 大学等卒業予定 障害者就職面接対策)

【名古屋会場】定員:10名
 日時:8/14(木)15:30-16:30
 会場:NotoカレッジキャリアセンターNEXT

【大垣会場】定員:10名
 日時:8/15(金)15:30-16:30
 会場:Notoカレッジキャリアセンタープラス

チラシロゴ  申込ロゴ1


2028年卒ロゴ2027年卒インターンシップ
日本IBM:インターンシップ・プログラムAccess Blue 2026

・実施期間:2026年2月16日(月)~8月31日(月)
      ⽉〜⾦ 9:30〜16:30 (12:00〜13:00 休憩)

・募集締切:先行エントリー締切:2025年8月31日(日) 24時
       通常エントリー締切*:2025年10月13日(祝) 24時
※ 先行エントリーで定員に達しなかった場合のみ実施

・エントリー:マイページからのエントリーとなります。マイページにご登録をお願いいたします。
       マイページ

【オンライン説明会】

・日時: 2025/7/17(木)18:00-19:00 

     2025/7/18(金)12:00-13:00 (両日とも同内容です)

・実施形式: オンライン(参加できない⽅向けには後⽇動画を公開しますのでお申込ください)

・申込:マイページからの申込をお願いします。

マイページ

【詳細・案内資料】


インターンシップイベントロゴ富士通主催「インターンシップ」

<イベント内容>
  SE(ソリューションエンジニア)の業務体験型ワークを通じて、実際のビジネスに近い環境の中で、上司やメンバーとチームで仕事を進めることにより、仕事の基本や顧客目線の重要性等、業務理解を深めることができます。
  その他にも、対面での社員交流会や学生同士のワークショップ等、5日間にわたり様々なプログラムをご用意しております。
業界や企業・自己理解を深めることのできるインターンシップとなっておりますので、ぜひご応募お待ちしております。
<イベント概要>
 1.開催日時:2025年8月18日(月)~8月22日(金)
  ※10:00~17:00予定
 2.形式:オンライン開催(一部対面開催予定)
 3.募集対象:障がい者手帳をお持ちの方(申請中・申請予定の方含む)
 4.申込締切:2025年7月18日(金)まで
  ※応募総数によっては抽選となる可能性がございます。
 5.結果連絡:8月上旬までに順次結果をご連絡いたします。
  ※当選となった場合は、別途参加意思の確認をさせていただきます。
 6.プログラム:SE(ソリューションエンジニア)業務体験ワーク
  先輩社員との交流会・キャリア相談
  業界や企業、自己理解を深める分析ワーク
  (一部コンテンツが変更となる可能性がございます)
■参加方法
家でも就活オンラインログイン後、応募ボタンを押してください。
応募フォームに遷移します。
【お問い合わせ】
家でも就活オンライン事務局(担当:小川)
運営:株式会社エンカレッジ 大学支援事業部
住所:大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル2F
TEL:06-6535-8584
MAIL:univstu@en-c.jp
WEB:https://career.en-booster.jp/ids/


2026年卒ロゴ障がいのある学生・生徒のための企業説明会
ハローワーク四日市

詳細は、キャリアセンター 就職掲示板へ


2027年卒インターンシップイベントロゴパナソニックグループ主催「インターンシップ情報」

1)「OJTインターンシップ:障がいのある方向けテーマも実施」
<内容>
実際の職場で、社員といっしょに働く
600以上のテーマから内容が選べる約1~2週間のインターンシップ
・幅広い事業領域と、職種の広がりを体感できる
・独自の600以上のテーマから、自分に合った職場を選べる
・実際の職場を体験し、職場適性の発見と確認ができる
※障がいのある学生に向けたコースもご用意しております
文系・理系あわせて600種類以上のテーマをご用意しています。
体験したい事業・職種や生かせる技術分野、また実習場所から自分にあったテーマを探してみてください。
<対象>
・4年制大学または院に在学中の学部3年生以上(27卒予定の方)
<日程>
2025年8月18日(月)~9月12日(金)のうち約1~2週間
実習時間:各日9:00~17:30または8:30~17:00
実施方法:対面実施
実習期間・時間・場所は募集テーマごとに異なります。
詳細は募集テーマ一覧よりご確認ください。
<諸条件>
・報酬はありません。
・交通費や宿泊施設は当社規定に基づき、支給・提供いたします。
・昼食補助費として1勤務日につき当社規定額を支給します。
<選考あり>
1)チャレンジシート提出:2025年6月13日(金)12:00 まで
2)適性検査受験:2025年6月13日(金)23:59 まで
3)書類選考
4)オンライン面談
5)インターンシップ実習開始。
2)「BUSINESS WORKSHOP(障がいのある方向け)」
「世界で一番住みたいまちをつくる」というテーマのもと、グループワークを中心にパナソニックグループの理解を深め、「はたらく」を体感するワークショップ
<内容>
パナソニックグループの「デザイン経営」を学ぶ、1DAYのキャリア教育型プログラム。
グループワークを中心に、デザイン思考を通して、街づくり提案をしていただくワークショップ。
※デザインに関する専門知識は不要です
※希望職種に関わらず、どなたでもご参加いただけます
<対象>
・4年制大学または院に在学中の学部3年生以上(27卒予定の方)
・障がい者手帳を保有、もしくは申請中の学生
<日程>
下記いずれか1日に参加
8月27日(水) 10:00~17:00
9月3日 (水) 10:00~17:00
※両日共にオンライン開催です。
<募集期間>
7月18日(金)12:00まで
<選考フロー>
チャレンジシート提出 > 書類選考 > WORKSHOP参加
<応募方法>
家でも就活オンラインにログイン後、応募ボタンを押してください。
フォームに従い入力をすると応募先URLが表示されますので、エントリー対応をお願いします。
3)「Panasonic Group Career Exploration(障がいのある方向け)」
これからインターンシップなど就職活動を進めていくにあたって欠かせない、
・「自分」について知るコツ
・「企業」について知るコツ
をワークを通してわかりやすくお伝えしていきます!
<内容>
・自己理解ワーク:
 自分自身の特性や特徴について個人ワークやペアワークを通して深掘をし、
 自分の言葉で話すことができるようになるワークです。
・仕事体感ワーク:
 パナソニックグループとは?を実際の人事目線を体験しながら、知っていただくワークです。
<対象>
・4年制大学または院に在学中の学部3年生以上(27卒予定の方)
・障がい者手帳を保有、もしくは申請中の学生
<日程>
8月20日(水) 11:00~17:30 (大阪開催)
9月10日(水) 11:00~17:30 (東京開催)
開催日によってそれぞれ応募期間が異なります。
詳細は下記「募集期間」をご確認ください。
<募集期間>
8月20日(水)大阪開催:6月16日(月)~7月11日(金)12:00まで
9月10日(水)東京開催:7月22日(火)~8月18日(月)12:00まで
<選考フロー>
チャレンジシート提出 > 書類選考 > イベント参加
<応募方法>
家でも就活オンラインにログイン後、応募ボタンを押してください。
フォームに従い入力をすると応募先URLが表示されますので、エントリー対応をお願いします。

イベントロゴ就職相談会
(就労移行支援事業所ウェルビー四日市センター)

日程 毎週 月~木、土曜日
➢時間 10:00~15:00
➢場所 ウェルビー四日市センター
➢内容 就職相談 等
➢方法 センター来所 or オンライン
➢対象 障害(発達、精神、身体)/難病のある方
➢費用 無料 (オンラインの場合、通信費用はご負担ください)

【チラシ・参加申込書】