三重大学学生広報チーム
在学生が三重大学をPR!!「 学生広報チーム 」とは?
三重大学の魅力を学内外へ発信する大学公式の学生団体です。学生ならではの視点やアイデアを活かして、広報活動を行っています。
学生広報チームメンバーの活動内容
ラジオ番組「Campus CUBE」への出演パーソナリティーになりませんか?☆radio3(レディオキューブ) FM三重(78.9MHz) 毎週金曜日20:30~21:00放送 三重大学を含む三重県内の大学の学生が出演し、 大学生の自然な日常を通じて、各大学の取組や活動を発信しています。 将来声優やナレーターなど声のお仕事をしたい方はもちろん 制作側に興味がある方も現場の雰囲気を知るには打ってつけの活動です! |
広報誌三重大Xの取材・原稿執筆大学公式の広報誌に原稿を掲載しませんか?![]() 県内の企業に伺って社長さんやOB・OGの方に取材を行い、原稿を執筆していただきます。 「企業のトップに直接取材して原稿を執筆しました」 「県外にも配架される大学公式の広報誌に文章が掲載されました」 ...なかなかすごい経験談になると思いませんか? |
「研究室探訪」の取材・原稿執筆本学HPに原稿を掲載しませんか?![]() 三重大教員の研究室へ取材に伺い、三重大Rナビの「研究室探訪」に掲載する記事を作成します。 普段の授業ではなかなか聞けない先生の研究について深堀りできるチャンスです!学生広報チームメンバー作成の記事はこちらから閲覧ください。 |
カメラ研修会等撮影技術を向上させませんか?![]() 撮影技術の向上のためにプロのカメラマンが講師を務めるカメラ研修会に参加できます。 普段カメラを触る方もそうでない方も、プロに直接質問できる機会をぜひ活用してみてください! |
SNSや動画の編集SNSやデザイン作成、動画の編集をしませんか?![]() 大学のインフォメーションセンターや図書館などで配布しているSNSとInstagramのチラシを毎年作成していただいています。 |
テレビ番組リポーターテレビ番組の学生レポーターを体験できます!![]() テレビ局からの依頼のもと、番組企画にあわせ、学生レポーターを体験できます。 |
高校訪問高校生に大学の魅力を発信します!![]() 高校を訪問して、在学生代表として大学の魅力を高校生に伝えてもらいます。 |
オープンキャンパススタッフオープンキャンパスのスタッフをしてみませんか?オープンキャンパス時に参加者へ大学の魅力を発信したり、企画運営をしてもらいます。 |
その他にも大学PRグッズの作成や動画作成など、学生広報チームではみなさんの「やってみたい!」を お待ちしております。 記者、アナウンサー、カメラマン、番組制作、雑貨デザイナー、YouTuberなどなど 大学時代にしかできないこの活動を 未来へはばたくチャンスとして存分に利用してみてください! |
学生広報チームメンバー募集案内
三重大学学生広報チーム応募フォーム上記フォームからお申込みください。(※Microsoft Formsに遷移します)
〇活動時間
月に2回程度、ミーティングを行う予定です。新しい企画アイデアの共有や、活動の進捗状況を報告し合います。ご自身の都合にあわせて活動できるので、サークルやアルバイトとの両立も可能です。
▼こんな人にオススメ!
・普段からSNS等で情報発信することが好き!
三重大学公式インスタグラム https://www.instagram.com/mieuniversity/?hl=ja
・将来、広報や広告に関する仕事に就きたい!
・就職活動の「学生時代に力を入れたこと」のエピソードを作りたい!
・新しいことに挑戦してみたい!
☆友だちとご一緒での応募も歓迎です!
(応募は各自で行っていただき、備考欄にそれぞれお友達のお名前をご記入ください)
☆「応募する前に聞いておきたいことが......」という場合はお気軽に広報・渉外室(koho@ab.mie-u.ac.jp)までご連絡ください!
チラシはこちらをご覧ください。