証明書自動発行機で発行する証明書の詳細について
証明書自動発行機で発行する証明書の詳細については、下表のとおりです。
証明書 | 発行または取扱等の詳細 |
在学証明書 |
入学式後発行可能です。 |
学業成績証明書 |
学業成績が確定した後、発行可能になります。 |
卒業見込証明書 |
最終学年になると発行可能になります。 ただし、一部の学部・研究科によっては、発行開始時期が異なる場合があるため、自動発行機左壁面の掲示板をご覧ください。 |
修了見込証明書 |
通学証明書 |
申請を行う場合、または変更が生じた場合は、事前に「通学証明書発行申込書」の提出が必要になります。 申込書は、学務部教務チーム3番窓口にあります。 発行は、1月に1回を原則とします。 ただし、通学定期券の継続購入のため、同じ月に通学証明書の発行が必要な場合は、学務部教務チーム3番窓口に申し出てください。 定期券購入の際は、通学証明書(有効期間は発行日より15日)を駅の窓口に提出して購入してください。
<以下は、不正行為のため堅く禁じます。> 1.本人の通学証明書をもって、通学定期券を購入し、本人以外に通学定期券を使用させること。 2.本人以外の通学証明書をもって、通学定期券を購入し、使用すること。 3.無効である通学証明書をもって、通学定期券を購入すること。 4.通学証明書を複写して使用すること。 5.その他不正乗車の手段として使用すること。
また乗車の際に、交通機関より学生証の提示を求められる場合があるため、学生証は必ず携行してください。
|
学校学生生徒 旅客運賃割引証 (学割証)
|
片道100kmを超える区間を乗車船する時に発行します。(「往復乗車券」を購入する場合は、1枚で済みます。) 有効期間は、発行日より3ヶ月で、自動発行機から1人あたり1年間最大10枚まで発行できます。11枚以上の発行を希望される場合は学務部教務チーム3番窓口まで申し出てください。 以下の事由で旅行する場合に限り利用が可能となります。 ・休暇、所用による帰省 ・実験実習などの正課の教育活動 ・大学が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動 ・就職又は進学のための受験等 ・大学が修学上適当と認めた見学又は行事への参加 ・傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理 ・保護者の旅行への随行
<以下は、不正行為のため堅く禁じます> 1.本人の学割証をもって、乗車券を購入して、他人に使用させること、 2.本人以外の学割証をもって、乗車券を購入し、使用すること。 3.無効の学割証をもって、乗車券を購入し、使用すること、 4.学割証を複写して使用すること。 5.その他不正乗車の手段として使用すること。
団体の場合は、割引率の高い学生団体割引(申込用紙は鉄道会社窓口等)があります。 (課外活動による場合は学生活動ユニット(学務部学生支援チーム①番窓口)、それ以外は所属学部・研究科の学務担当へお問い合せください。) また、乗車船の際に、交通機関より学生証の提示を求められる場合があるため、学生証は必ず携行してください。
|
卒業証明書 |
卒業または修了後発行します。在学中は発行ができません。在学中に申請された場合,返金もできませんので,注意してください。 詳細については、下記ページ(卒業生向けページ)を参照願います。 (https://www.mie-u.ac.jp/graduate/index.html) |
修了証明書 |
健康診断証明書 |
保健管理センターにおいて、毎年受診した健康診断について、異常がなかった場合に発行します。 異常があった場合、又は健康診断を未受診の場合は、保健管理センターに問い合わせてください。 (平日9:00~17:00) |
その他の証明書については、所属学部・研究科チーム学務担当において発行しております。