健康診断[学生]Health checkup (students)

令和7年度 健康診断

日程
令和7年

4月8日(水)~10日(木)
※終了しました
令和7年

4月11日(金)~17日(木)
※終了しました
令和7年

10月24日(金)
令和8年

1月23日(金)~29日(木)
対象者
  • 学部新入生
  • 3年次編入生
  • 学部2・3年(医学部除く)
  • 大学院新入生
  • 非正規生
  • 秋季入学生
  • 令和7年度(令和8年3月)
    卒業予定の学部生
  • 医学部生
    (令和7年3月卒業生は除く)
  • 大学院生
    (令和7年3月修了生は除く)
詳細
問診表
問診表PDF

A4で印刷し記入したものを持ってきてください

  • 学校保健安全法に基づき、在学中は年に1回健康診断を受診する義務があります。
  • 在学生の対象者へは、所属の学部/研究科から、健康診断の1~2カ月前にお知らせがあります。
  • 新入生へは、入学手続きホームページで案内を行います。

健康診断結果について

  • 健康診断の結果は、unipaの学生健康診断結果で各自確認してください(学内からのアクセス限定)
  • 健診結果で再検査や病院受診が必要な方へは保健管理センターから別途お知らせします。 健康診断基準と判定の詳細はこちら

健康診断証明書の発行について

  • 健康診断証明書は「総合研究棟Ⅱ1階ロビーの証明書自動発行機」で発行できます。
    • ただし、当該年度の定期健康診断を受診し未検査項目がない学生に限ります。
    • 検査結果に異常値がある場合は、自動発行機からの発行はできません。保健管理センターの窓口へお声がけください。
    【発行可能時期】
    1月に受診:4月1日~翌年3月末日
    4月に受診:6月1日~翌年3月末日
    10月に受診:12月1日~翌年3月末日
    【利用時間】
    月~金曜日/8:00~18:30(授業期間外は17:15まで)
    ※国民の休日、年末年始、大学が特別に定めた日などの休日は除く

  • 定期健康診断を受診できなかったが、健康診断証明書が必要な場合、外部医療機関で下記の項目の健康診断を受け(費用は自己負担)、保健管理センターにコピーを提出すれば、翌日以降、発行可能となります。
    【必要な健診項目】
     身長、体重、血圧、視力検査、内科診察、胸部X線、尿検査(尿蛋白、尿糖、尿潜血)

  • 三重大学の所定の様式以外の健康診断証明書の作成はできません。

TOP