「M祭!2014 キッズ・アート・フェスティバル」に参加しました。
8月3日(日),三重県総合文化センターで開催された「M祭!2014 キッズ・アート・フェスティバル」に参加し,三重大学は,パールネットみえ及び三重県男女共同参画センター フレンテみえと連携して「テクノガールのカガク工房」を開催しました。
今年のテーマは,「カライドサイクルづくり」と「自分色のオリジナルクレヨンづくり」。
「カライドサイクルづくり」は,三重大学大学院工学研究科の教員,学生及びパールネットみえの女性研究者の指導により,最初に予め準備した図柄のカライドサイクルを作り,次に白紙の用紙に自分の好きな図柄を描いて作りました。
「自分色のオリジナルクレヨンづくり」は,三重大学教育学部の学生の指導により,庭園で採取した草や木の実,葉,枝等をクレヨン代わりにして画用紙に貼り付け,自由に絵を描きました。
この日は6回の開催で計200人を超える子どもたちが参加し,付添いの方々と共にものづくりを楽しみました。
スケジュール | カガク工房 |
カライドサイクルづくり | 庭園でオリジナルクレヨンの材料探し |
自分色のオリジナルクレヨンで絵を描く | 指導に当ったテクノガール・ボーイ |