-
2025年05月01日中日新聞
自動車メーカーなどに荷物の自動搬送機械などを販売する「坂井電機」が自社の技術を活用し、加齢による心身の衰え「フレイル(虚弱)」の予防を目的に低負荷で筋トレできる「フレイルマシーン」を開発 磯和勅子・三重大学大学院医学系研究科教授らが参画
-
2025年04月30日朝日新聞
「伊賀上野NINJAフェスタ2025」が伊賀市で開催される 三重大学忍者部による暗号解読と九字護身法の忍術教室も行われる
-
2025年04月30日読売新聞
三重大学大学院医学系研究科の研究チーム 診断に新手法 難病治療にウコン活用
-
2025年04月29日中日新聞
三重大学は学長直下の組織として「国際戦略機構」を新設したと発表 外国人材に対する関心の高まりを背景に地域産業に貢献する外国人の高度人材やリーダー輩出を狙う
-
2025年04月29日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】河村昌樹さん(三重大大学院生) 伏兵有無 動物で判断
-
2025年04月28日産経新聞
【広告】子宮頸がんを考える 三重大学 医学部 産科婦人科学教室
-
2025年04月28日山陽新聞
松江城天守の国宝指定10周年を記念して島根県松江市で開催される『特別版 お城EXPO in 松江 2025』 山田雄司・三重大学人文学部教授が講演
-
2025年04月28日読売新聞
野球 東海地区大学春季県リーグ 三重大学の結果掲載
-
2025年04月28日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】絹村信俊・三重大学人文学部准教授 組織文化の変革による企業の成長 経営理念を再確認 全員への浸透を
-
2025年04月26日読売新聞
連載【三重大発教えて忍者学】高尾善希・三重大学人文学部准教授 人数や名前 秘密だった? 「武鑑」に配属先や禄まで
-
2025年04月25日中日新聞
三重大学は社会を切り開く意欲を持った学生を育てることで地域に新たな価値を生み出すため、2025年度、起業家精神などを養う「アントレプレナーシップ教育」に乗り出した 企業社長 浜田教授(IXホールディングス社長)が講演
-
2025年04月24日中日新聞
伊賀市役所 入庁日に図上訓練 「職員も被災者」意識づけ 川口淳・三重大学大学院工学研究科教授が指導
-
2025年04月24日ふるさと
三重大学医学部を卒業した坂口銀河さんが自分の人生を振り返りながら学ぶことの大切さを綴った著書「好意追走」を出版
-
2025年04月23日中日新聞(地方版)
【sports愛知】中部日本学生軟式野球リーグ 三重大学の結果掲載
-
2025年04月22日中日,東京
【改革1年 医師の働き方は今】人材確保へ 育児など配慮 乳がんの治療を行う三重大学医学部附属病院の乳腺センターについて
-
2025年04月22日読売新聞
野球 東海地区大学春季県リーグ 三重大学の結果掲載
-
2025年04月20日朝日新聞
【カフェ日和】ブルガリア 忍者講座の旅 山田雄司・三重大学人文学部教授
-
2025年04月20日中国新聞セレクト,熊本日日
【ひとストーリー】イルカのあくびを研究する 榎津晨子さん(三重大学大学院生物資源学部研究科) 「なんで」追究 世界初の発見
-
2025年04月20日朝日新聞
大学インフォマーシャルvol.275 三重大学 つながる想い、未来のカタチ 三重大学振興基金へのご協力のお願い
-
2025年04月20日中日新聞(岐阜総合版)
陸上 東海学生対校選手権第1日 1500m 1位 三重大学大学院 名和将晃さんの記録紹介
-
2025年04月19日山陰中央新報(出雲版)
【明窓】松尾芭蕉に関して三重大学の研究者らは忍者説の痕跡はないと説明
-
2025年04月19日日経新聞
柴田敏行・三重大学大学院生物資源学研究科教授などの研究グループは再生航空燃料(SAF)などの原料にする大型海藻の養殖実験を山口県で始める
-
2025年04月19日静岡新聞
陸上 東海学生対校選手権第1日 1500m 1位 三重大学大学院 名和将晃さんの記録紹介
-
2025年04月18日毎日新聞
クラギ文化ホールのリニューアルオープンを記念して県洋画界の重鎮 岡田久春さん(三重大学で美術を専攻)から油絵「オペラ座」が松阪市に寄贈された
-
2025年04月18日中日新聞(伊賀版)
伊賀の一般社団法人「だーこ」の自習室で三重大学教育学部の山本さんを含むここから巣立った大学生が地元の子どもたちの学習支援
-
2025年04月18日読売,日経
三重大学は起業家精神を育成する「アントレプレナーシップ教育プログラム」を2025年度から始めたと発表
-
2025年04月18日伊勢新聞
尾崎仁志・三重大学大学院工学研究科助教らの研究グループがレーザーを利用してコンクリートをガラス化しセシウムをコンクリート内に閉じ込めることに成功
-
2025年04月17日日本農業新聞
「みえ農業版MBA養成塾」2025年度入塾式における塾長の西村訓弘・三重大学大学院地域イノベーション学研究科教授の講話を紹介
-
2025年04月17日愛媛新聞
【この人】イルカのあくびを研究する榎津晨子さん(三重大学大学院生物資源学部研究科) 最終目的「健康に長く生きられる飼育指標に」
-
2025年04月17日中部経済新聞
蛇腹技術で柔軟なものづくり 三重のサステナブル経営 ナベル 折り畳みソーラーパネル 三重大学との産学連携で開発
-
2025年04月16日読売新聞
三重大学の「忍者・忍術学講座」2025年度前期日程を発表 「シン・忍者考」をテーマに開講
-
2025年04月16日長崎,信濃毎日
時の顔 イルカのあくびを研究する榎津晨子さん(三重大学大学院生物資源学部研究科)
-
2025年04月15日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】玉田玉秀斎氏(三重大学大学院 忍者・忍術学コース修士課程修了) 猿飛佐助 伊賀で修行か
-
2025年04月13日朝日新聞
腸内チェック 万博で健康づくり 松阪市出身で三重大学のベンチャー企業にかかわった経験もある滝本陽介社長が2012年にエクオール郵送検査キット「ソイチェック」の販売をスタート
-
2025年04月12日京都新聞
アクロバティック 忍者ショー上演へ 東映太秦映画村 山田雄司・三重大学人文学部教授が企画監修
-
2025年04月12日中日新聞(北勢版)
妻恋稲荷神社奉納書道 写生大会入賞者決まる 毛筆の金賞受賞者に三重大学教育学部附属小学校5年の広部さん
-
2025年04月12日中部経済新聞
三重大学の研究チームはダウン症の原因となる過剰な染色体をゲノム編集で切断して除去することに人工多能性幹細胞(iPS細胞)の実験で成功したと発表
-
2025年04月12日伊勢新聞
三重大学は本年度に開講する『現代社会理解特殊講義1「社会への扉を開こう」』を一般に向け無料で公開する
-
2025年04月11日中日新聞(伊賀版)
旧陸軍「秘密戦」 忍者との共通点 三重大学が伊賀で講座
-
2025年04月11日伊勢新聞
三重大学と住友電装は産学連携に関する包括協定を結んだ インターンシップを通じた人材育成をはじめ研究開発や地域貢献などに取り組む
-
2025年04月11日朝日新聞
鳥羽市立海の博物館と三重大学海女研究センターが2021~23年度に実施したトークイベントの内容をまとめた冊子「未来につなぐ海女たちの声~鳥羽志摩の現役海女の聞き語り集」の紹介
-
2025年04月11日朝日新聞
東映太秦映画村で開村50周年の一環として開催される臨場体験型の忍者イベント「NINJA EXTREME PARTY」 国際忍者学会会長の山田雄司・三重大学人文学部教授がイベントを監修
-
2025年04月10日日経,中部経済,日刊産業,鉄鋼
自動車部品メーカーの住友電装と三重大学が産学連携に関する包括協定 人材育成や研究開発で
-
2025年04月10日上毛新聞
電通はウィットコレクティブ合同会社と生成AIで子どもの空想をビジュアル化し、子どもの空想力を育む展示イベント「AI LOVE YOU展」を六本木・WHEREVERで開催する 富田昌平・三重大学教育学部教授のコメントも展示
-
2025年04月10日日刊工業新聞
毎週月曜日付「ひと カイシャ 交差点」面の「卓見異見」執筆陣4氏が4月から新メンバー 製造DX協会代表理事(エスマット代表)の林英俊氏(三重大学リカレント教育講師)も参加
-
2025年04月09日朝日新聞(夕刊)
【にじいろの議】戦争と殺戮を容認する世界 移動は、生きたい欲望 地理学者の北川眞也・三重大学人文学部准教授
-
2025年04月09日伊勢新聞
岡三加藤文化振興財団・助成金 研究者ら31名に2000万円授与 選考委員長は吉岡基・三重大学元理事
-
2025年04月09日北日本新聞
健康アプリ開発 加速 キュアコード ウエアラブル端末活用 心不全患者向け「ハートサイン」は三重大学と共同開発
-
2025年04月09日鉄鋼新聞
住友電装 三重大学と産学連携協定 地域社会の持続的発展に寄与
-
2025年04月09日中日新聞
半導体と医工学 つなげる研究を 三重大学工学部初の女性教授 湯田恵美・三重大学半導体・デジタル未来創造センター教授へのインタビュー
-
2025年04月08日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】福島嵩仁・甲賀流忍者調査団 団員 伊賀忍者の集合体名称
-
2025年04月07日静岡新聞
「真田忍者」で観光PR 修行に国際学会も 三重大学国際忍者研究センターに事務局がある国際忍者学会の大会も開催
-
2025年04月05日中日,伊勢,毎日
三重大学で入学式が行われた 「学び深めること 楽しみ」
-
2025年04月05日中日新聞(北勢版)
亡き竹田医師(元三重大学医学部附属病院長) 最後の随想集 桑名市総合医療センター元理事長 15年 毎月 患者へ執筆
-
2025年04月04日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】山田雄司・三重大学人文学部教授 天守の庇 撤去し欺く?
-
2025年04月03日労働新聞社
【書方箋 この本、効キマス】第106回『忍者の掟』川上仁一 著 山田雄司・三重大学人文学部教授の記事掲載
-
2025年04月03日化学工業日報
ロート製薬 オリーブ葉と新姫搾りかす 不安感抑制 三重大学との共同研究
-
2025年04月03日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】服部半蔵忍者隊・凛さん 異例の出世 一気に転落
-
2025年04月02日中日新聞
3月に三重大学医学部を卒業した坂口銀河さんがこれまでの学業の経緯を書籍「好意追走」にまとめた