三重大学創立75周年事業 三重大万博MIEXPO2024を開催しました
10月20日(日)、三重大学創立75周年事業の一環で、高校生から企業・自治体関係者など多くの方と三重大学との交流・連携をさらに活発にするため、「三重大万博MIEXPO2024」を開催いたしました。
本学の学生と企業の皆様との交流では、就職活動のためのガイダンスに続き、三重大学卒業生より企業紹介や就職活動の体験談を聞く「三重大学OB/OGセミナー」が開かれました。
70社の企業の皆様にご参加いただき、学生は熱心にOB/OGの話を聞いていました。
「みえの未来図共創DAY」は、企業や地域の方々に向けた三重大学の研究活動や地域共創活動の紹介の企画ですが、ポスター・デジタルポスター形式やプレゼン形式で行われ、研究者との情報交換会も開かれました。
また、令和7年度設立予定の「みらい共創パートナーズ」のご紹介やメタバースを利用して行われる予定の「工学研究科専攻別セミナー」のご案内もさせて頂きました。
受験生や高校生に向けたミニオープンキャンパスでは、「各学部紹介・模擬授業等」「現役三重大生との座談会」、「図書館見学ツアーや数理・データサイエンス館(CeMDS)体験ツアー」、「個別進学相談」や「キャンパスツアー謎解き」など様々な企画を行わせて頂き、お昼には三重大カレーの学食ランチ体験も行いました。たくさんの高校生や保護者の皆様のご参加を頂き、幅広いみなさまと三重大学との繋がりを深めることができたと思います。
今年8月に計画していました三重大学オープンキャンパスが、日向灘の地震による南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)のためやむなく中止となってしまいましたが、今回、高校生の皆さんに少しでも三重大学を知っていただく機会を作ることができ良かったと思っています。
これからも三重大学は地域共創大学として、学内外の組織との連携を深め、社会における様々な課題解決に貢献するとともに、さらなる飛躍を目指して参ります。
最後に、休日にもかかわらず、多くの方にご参加いただき、無事に本イベントを開催できましたことを大変うれしく思います。ご参加いただきました皆様、開催の準備運営を行って頂きました教職員の皆様にも改めて感謝申し上げます。
三重大学創立75周年事業はまだまだ続き、次回は12月14日(土)-15日(日)に「三重大学アート&サイエンスフェスタ」と称したイベントを予定しております。ぜひご参加ください。