三重大学みらい共創パートナーズについて
企業・団体の皆様
国立大学法人三重大学
学長 伊 藤 正 明
三重大学みらい共創パートナーズ 入会のご案内
拝啓 貴殿におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
三重大学は創立75周年を迎え、地域共創大学としての役割を強化するため、企業・団体の皆様との新たなネットワーク「三重大学みらい共創パートナーズ」を設立します。
本会は、従来の産学連携を超え、より広範で多様なネットワークの構築を目指しており、学生・教職員と皆様との交流を促進するため、本学からの情報提供や、企業・団体による学内イベント開催機会の提供など、さまざまな取り組みを計画しております。
具体的には、従来実施しておりました学生向け企業研究会・企業説明会等も、パートナーズ会員限定の形で実施する予定です。これにより、より密接な関係を築き、学生との出会いや交流の機会が充実すると考えています。
つきましては、以下のパンフレットをご確認のうえ、ぜひご入会をご検討ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
敬具
会員規約
年会費
10,000円
(本学デジタルサイネージ事業 参加企業・団体は5,000円割引)
※本学が実施するデジタルサイネージ事業は、生協第1・第2食堂に設置しているものになります。
入会方法
会員規約をご確認のうえ、上記入会申込フォームよりお申込みください。申し込みが受理されましたら、入力いただいたご連絡先へ振込に関する情報をお送りいたしますので、年会費をお振込みください。入金確認後、入会手続き完了のお知らせをいたします。
※入会申込(2025/4/1~2026/3/31分)を開始しました。お申し込み入力のあった翌週末頃を目途に、ご入力いただいたご連絡先へ振込に関する情報をお送りいたします。
セキュリティの制限等によりフォームをご利用できない場合は、以下の入会申込書(Wordファイル)に必要事項をご記入のうえ、以下お問合せ先にあります事務局へ、メールにてお申込みください。
Q&A
Q.年会費の入金期限はいつでしょうか?
A.期限はなく、ご入金いただいたのち、入会手続き完了となります。入金案内後に長期間入金が確認できない場合、状況確認のためご連絡させていただく可能性があります。
Q.年会費は税込みでしょうか?
A.不課税です。(入金のご案内に記載されます)
Q.デジタルサイネージへの出稿料割引とありますが、割引はどのように適用されますか?
A.パートナーズ会員の年会費を割引価格(5,000円)でご提供することによって、出稿料の割引とさせていただきます。
Q.デジタルサイネージは三重大学の委託業者と契約しているが、割引価格が適用されますか?
A.適用されます(年会費の割引) ※三重大学が実施するデジタルサイネージ事業は、生協第1・第2食堂に設置しているものになります。
Q.デジタルサイネージの契約が3/31で終了する場合、割引価格が適用されますか?
A.入会申込時点で、当該年会費の事業年度中(4~翌3月)に、ひと月以上のデジタルサイネージ契約期間がある場合、割引価格が適用されます。
お問合せ先
三重大学みらい共創パートナーズ事務局(研究・地域連携部 社会連携チーム)
E-mail: partners@ab.mie-u.ac.jp
TEL: 059-231-9788