トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム
トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム
2026年度 (第18期)募集が開始されます。
学生の皆さんへ
こんにちは。三重大学国際戦略チーム留学生担当です。
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムでは、2026年8月1日(土)~2027年3月31日(水)までの間に開始される留学計画
(留学期間28日以上1年以内かつ2028年1月31日までに修了すること) を対象とした第18期生の募集を12月初旬より開始します(3か月以上の留学を推奨)。
応募される方は、トビタテ!留学JAPANのHP(https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/uv/)の内容を確認の上、
学内応募申請書を提出して下さい。提出いただいた方に、オンライン申請のご案内をさせていただきます
※オンライン申請〆切2026年1月30日(金)(厳守)
説明会&相談会
説明会を以下のとおり開催します。当日は現役三重大学トビタテ生の先輩に ZOOM で留学先から参加いただき、
トビタテ合格の秘訣や皆さんの質問にお答えします。ぜひご参加ください!
◆学内説明会
日程 2025年12月9日(火)お昼休み(午後12時15分~12時50分)
場所 国際戦略機構会議室(総合研究棟Ⅱ 2階)※途中入退室可
申し込み(当日午前9時まで) https://forms.office.com/r/SYPef70Uty
第18期 申請の流れ
以下のスケジュールをよく読んで確認してください。
・応募書類事前準備シート ※オンライン申請時の準備にご使用ください
〈ステップ1〉 学内応募申請書を国際戦略チーム留学生へ提出(事務室窓口またはメール添付にて提出)
〈ステップ2〉 2024年中の家計の所得がわかる必要書類を提出
※2026年4月1日時点の学籍身分(見込)に応じた所得証明を提出してください
学部生の場合→家計支持者(主に父母)の収入に関する証明書類および家計基準判定ツール(学部生用)
大学院生の場合→本人の収入(定職、アルバイト、父母等からの給付、奨学金(現在申込中のものは除く)、
その他の収入により本人が1年間に得た金額)と配偶者の定職収入の金額の合計額の証明書類および家計基準判定ツール(大学院生用)
学部生・大学院生ともに以下の項目が記載されている課税証明書(所得証明書)が必要です。
①課税標準額②調整控除額③扶養親族(一般、特定、老人、16歳未満)の数
④控除等に係る本人該当区分⑤合計所得金額⑥総所得金額等
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_2shu/kakei/zaigaku/index.html
〈ステップ3〉 オンライン申請を行う ※11月下旬詳細公開予定
オンライン申請締切り
2026年1月30日(金) (厳守!)
問い合わせ先
ご不明点等は、下記担当までご連絡ください。事前の相談等もお気軽にどうぞ。
三重大学国際戦略チーム 留学生担当
電話:059-231-9711 Eメール:ryugaku@ab.mie-u.ac.jp
※メールでの問い合わせの際は、件名を以下のとおりとしてください。
件名 「【照会:学部名・氏名】トビタテ!留学JAPAN第18期について」