執行部を対象とした「災害時初動対応訓練」を実施しました。
令和6年4月23日に学長、理事、附属病院長を対象に平日夜間や土曜・日曜及び祝祭日など、 大学構内不在時に大規模地震等が発災した想定で執行部初動訓練を実施しました。
各人のスマホにTeamsをインストールして、会議形式での情報交換や指揮・命令を発することとしていましたが。学長から「ANPIC」を併用して、より効果的に運用するようご指示をいただくなど、改善点も浮き彫りになりました。
各人のスマホを活用してTeamsを活用してコミュニケーションをとり、指揮、連絡の体制を確立する要領を訓練して全員が操作の基本を習得することができました。