- 学長ブログ ある地方大学長のつぼやき -

三重大学長の「つぶやき」と「ぼやき」のブログです。

2008年6月記事一覧

    さて、前回のブログでは、「大学病院を有する国立大学長の会」での私の発表についてお話しました。それは、国立大学病院に対する運営費交付金が大幅に減らされて、増収を続けているのに赤字の病院が増え、同時 ・・・
   さて、先週は1回しかブログを更新できませんでしたが、その理由は、6月19日にあった「大学病院を有する国立大学長の会」の準備のために猛烈に忙しかったからです。    この会は、86ある国立大 ・・・
    6月13日の三重大学名誉教授懇談会で、「この一年間の戦い」という報告をしました。    戦いの火蓋が切られたのは、昨年の3月18日の朝日新聞のリーク記事でした。 &nb ・・・
   今日は日本の医療と米国の医療の違いについてお話をしましょう。    6月15日に三重大学医学部の同窓会である「三医会」の総会がありました。そこで、三重大の医学部をS47年に卒業され、現 ・・・
    皆さん、この素晴らしい渓流の写真を見てください。いったい、これがどこの風景だと思いますか?三重大演習林には、こんなすばらしい渓流があるのです。伊勢湾に流れ込む雲出川の源流にあたり、川好きのみな ・・・
    三重大の演習林ブログのその2ですが、今日は鹿(シカ)の害についてお話をしましょう。鹿害(ろくがい)とも言います。     演習林の宿泊施設の入口にあるツツジの木 ・・・
   三重大のキャンパス内には、いろいろな種類の木々があり、勉学や研究の疲れを癒してくれます。しかし、残念なことに、私には木の知識がなく、いったい何という名前の木なのか、ほとんど言えないのです。桜や松や竹はわかりますけ ・・・
   文科省の高等教育局から配信されているメールマガジン(6月5日、第31号)に医学教育課長の三浦公嗣さんが「医学・医療は特別か」という一文を掲載しておられますので、その一部をご紹介します。    ・・・
   5月30日の知事との対談のブログでも少し触れましたが、今日は「美(うま)し国おこし・三重」と「文化力」について、もう少し説明しましょう。6月2日には、「美(うま)し国おこし・三重」の第2回実行委員会が三重県 ・・・