- 学長ブログ ある地方大学長のつぼやき -

三重大学長の「つぶやき」と「ぼやき」のブログです。

遅刻をしてしまったイオン植樹祭で岡田卓也さんといっしょにすがすがしい汗をかく。
~寒紅梅酒造さんで三重大生の仕込んだ純米吟醸酒のしぼりたては最高!!~

 今日のブログは、関連のない主題と副題がならんでいますね。でも、ちょっとだけ関連しているんですよ。

 3月1日の日曜日は、朝10時から、近々津市内の河芸町にオープン予定のイオンのショッピングセンターでの植樹祭に出席することになっており、その後、1時に三重大生の仕込んだ純米吟醸酒のしぼりたての味見をするために、寒紅梅酒造へ行くことになっていました。亀山の自宅から車で行けば30分以内に着くのですが、この日はお酒を飲むので、電車で行くことにしたのですが・・・。

 電車で行くには、亀山からJRに乗って3つ目の“津”駅まで行き、津から近鉄電車に乗り換えます。近鉄で1つ目の駅が三重大の最寄り駅の“江戸橋”、2つ目が寒紅梅酒造さんの最寄り駅“白塚”、3つ目がイオンショッピングセンターの 最寄り駅の“豊津上野”です。

 ところが、前夜は、忙しい日が続いて更新できなかったブログをなんとか書こうとがんばったら、朝の4時頃になってしまったんです。それで、さすがに寝過ごしてしまって、8時21分のJRに間に合わなくなりました。そうしたら次の電車は9時25分と、1時間以上あいてしまうんですね。JRの電車の本数は1時間に1本しかなく、便利さは50年前とほとんど変わりません。

 亀山から津までは約20分。ところが近鉄の普通電車が出たばかりで、次の普通電車は30分後。結局、豊津上野駅に着いたのが10時半近くで、三重大広報チームの森本さんから「先生、いったい今どこにいらっしゃるんですか!」と、真っ青になっていることがありありとわかる声で電話が入りました。

 会場へ行くと、すでに関係者の挨拶も終わって、集まった千数百人の皆さんが各グループに分かれて、植樹をする場所へ移動している時でした。本部のテントには、岡田卓也さんの席の隣にちゃんと私の席が設けてあって、これはたいへんまずいことをしたな、と思いましたが、後の祭りです。

Ion01S.JPG ION03S.JPG

 そんなことで、お酒を味見するために車で行かないことにしたことが、植樹祭の遅刻に、ちょっとだけ関連しているというお話でした。

Ion02S.JPG  さて、植樹祭では、岡田卓也さん、そして大勢の住民の皆さんといっしょに植樹を行いました。この植樹の方式は、いろいろな種類の苗木を、同じ木が隣にならないように、けっこう狭い間隔で植えていき、藁(わら)で土を覆って終わりです。あとは、ほとんど手入れをせずに自然にまかせます。枯れる木は枯れ、生き残る木が残りますが、それぞれの土地に合った林ができるんですね。

Ion04S.JPG   Ion05S.JPG  

 この日は快晴で暖かく、1時間の作業でしたが、岡田さんたちとすがすがしい汗をかかせていただきました。千数百人が力を合わせると、広大な土地での植樹もあっと言う間です。

 あまりにも良い天気だったので、河芸町から寒紅梅酒造さんまでウォーキングをすることにしました。途中のラーメン屋に立ち寄って腹ごしらえをし、1時に到着。生物資源学部教授の久松さんや、学生さんたちが出迎えてくれました。CBCテレビさんと、中日新聞さんが取材に来ておられましたよ。

sake06S.JPG sake07S.JPG 

 まず、タンクの中でぷつぷつとガスが湧き出しているしぼる前の濁り酒を試飲。チューンとガスを舌で感じるさわやかな味でした。これが、ブログ(1月10日)で紹介した、三重大農場で栽培した酒米の伊勢錦短桿(弓形穂(ゆみなりほ))から学生さんが作った純米吟醸酒なんですね。

sake02S.JPG   sake03S.JPG  

 しぼる機械に私がスイッチをいれると、タンクからお酒が流れてきて自動的に清酒ができます。しぼる前よりもガスは少なくなりますが、さわやかでフルーティで、しかもまろやかさを感じる味で最高!!学生がつくったお酒とは思えない。しぼりたての味は、数日後の味とかなり違うので、最終的にどのような味になるのか、まだ正確にはわからないとのことでしたが、私は大満足。この純米大吟醸酒を予定通り100本注文しました。

sake04S.JPG   sake05S.JPG  

 今回の学生が作ったお酒は、まず3月7日に松阪港で三重大学練習船「勢水丸」の竣工記念式典で出されます。お酒のなまえは「三重大學」ということでしたね。

sake01S.jpg  私の特注の100本については、「三重大學」に「長」という字を加えて、「豊田学長退任記念」と書いた特別のラベルを貼っていただきます。3月19日の夕方、三重大生協で私の退任記念のパーティが予定されているのですが、その時に、出席者の皆さんにふるまいたいと思いますので、参加する人は車に乗ってこないようにしてくださいね。(このパーティはメールで申し込んでいただければ学生さんも含めて誰でも入れますが有料です。金額がどれくらいになるか、後日ブログ上でお知らせします。)