- 学長ブログ ある地方大学長のつぼやき -

三重大学長の「つぶやき」と「ぼやき」のブログです。

外国人児童生徒教育:現場をみて初めてわかる先生方のたいへんさ
~三重大教育学部日本語教育コースの学生さんと笹川西小学校訪問~

 学長の仕事っていろいろあり、学内の仕事のほかにも、地域貢献のためのいろんな役職をお引き受けしているんです。その一つが(財)三重県国際交流財団の理事長です。この財団は英語ではMie International Exchange Foundationといい、頭文字をとってMIEF(ミエフ)といいます。

 ミエフは、1991年(平成3年)に県・市町村・財界などの協力で設立され、最近では「交流から共生へ」というスローガンのもとに、地域国際化のさまざまな支援事業に取り組んでいます。その理事会で、増え続ける外国人児童生徒への対応に学校現場の先生方が苦労しておられるとお聞きし、まず理事会のメンバーが現場を知るべしという意見が出され、2月5日(木)の四日市市立笹川西小学校の訪問が実現しました。

09021001S.JPG  門のところに、日本語とともに、ポルトガル語でも無断立ち入り禁止の札がかかっているのが目につきました。また、「いずみ教室(Izumi Kyoshitsu)」という看板もかかっていますね。

09021002S.jpg   09021003S.JPG  

 「いずみ教室」というのは、いったい何なんでしょうね?

 まず、校長先生の鈴木忠彦さんにお話をうかがいました。笹川西小は、笹川東小学校などとともに外国人児童生徒受け入れの拠点校になっているんですね。生徒数約325人のうち110人が外国人で、毎年増え続け、そのほとんどがブラジル人とのことです。

09021004S.JPG

sasagawa005.jpg

 

 

 

 

 

 

    「いずみ教室」は2006年に笹川西小に開設された「外国人児童生徒のための初期適応教室」です。つまり、日本語がわからない外国の子供たちに日本語を教えて、早く日本人のこどもたちにまじって授業が受けられるようにする特別教室ですね。習熟度別に3段階のクラスに分かれており、他の学校からの児童・生徒も受け入れています。

09021005S.JPG   09021006SJPG.jpg  
09021007S.JPG   09021008S.JPG  

 一般のクラスでも、適応指導員と通訳がついていますが、授業についていけない児童が出た場合は、「アミーゴ」という特別教室で、追いつくための指導がされ、再び一般のクラスにもどります。外国のこどもたちを特別扱いすると、日本人に対して手を抜いているのではと親から心配されるので、区別をせずに教育をしているとのことでした。子供たちは、日本人と外国人が分け隔てなく仲良くし、外国人という理由で“いじめ”がおこることはないとのこと。むしろ、学校よりも地域における外国人社会と日本人社会の問題の方が大きく、学校がその間に入って苦労しているとのことでした。

09021009S.JPG   09021010S.JPG  

 実は今回の訪問には、三重大教育学部講師の林朝子さんと、日本語教育コースの学生さんもいっしょに参加したんです。私といっしょに記念写真をとったんですが、スライドプロジェクターがついているところで撮ってしまったので、私の眼鏡が光っていますね。彼女たちは、ふだんから学校の現場に出向いて、ボランティアとして外国人児童の適応指導を手伝っているんですよ。ここでも、現場の先生方から一つでもたくさん学ぼうと、いっしょうけんめいノートをとっていました。

09021014S.JPG   09021011S.JPG
09021012S.JPG 09021013S.JPG  

 笹川西小は拠点校だけあって、きっちりとした体制で指導ができていると感じました。しかし、一般校ではこうはいきません。外国人用の特別教室もなく、40人学級で担任の先生一人ですべて対応するのは不可能だと感じました。また、拠点校でも、これ以上外国人の割合が多くなるのは問題でしょうね。ある程度を超えると、外国の子供たちどうし、母国語で会話をしてしまいますからね。
 
 現場を見せていただき、はじめて先生方のたいへんさがよくわかりました。政府の中央で政策を決定する方々も、現場をしっかりと見ていただいた上で決定してほしいですね。

 帰りがけに、授業が終わって教室から出てきた子供たちみんなから元気よく“こんにちは”、と挨拶してもらいました。この学校の教育目標の“レインボープラン”の最初に「あいさつをしよう」と書いてあるんですが、知らない人に対してもあいさつすることが徹底されていますね。“すくすくの森”の梅の花も満開で、いよいよ春到来です。日本の社会にも早く春が来ないかな。

sasagawa087.jpg  sasagawa095.jpg