少林寺拳法部
少林寺拳法は日本発祥の護身術であり武道です.
部員のほとんどは大学から少林寺拳法をはじめており、武道を経験したことがなくてもはじめやすいのが特徴です!
男女ともに和気藹々と時に真剣に、お互いに切磋琢磨して活動しています。
武道をまだやったことがない、体力に自信がない人も道場まで一度お越しください。ぜひ、私たちと一緒に少林寺拳法を学びましょう!見学、体験お待ちしています!)
活動日時
火・金・・・17:00-19:00
土・・・10:00-12:00
木・・・自主練日
活動場所
第二体育練習場 (弓道場横の道場、教養教育4号館裏)
部員数
14名 (男子: 4名、女子 10名)
活動内容
初心者は2年の終わりまでに黒帯を取得することを目標に,経験者は二段,三段を目指して技の練習しています.夏には香川にある本部で大学合宿があり、色んな大学の人とともに練習に励む,とてもいい機会となっています.
また新歓の時期には演武を披露します.これは少林寺の花形ともいえる迫力とスピードのあるカッコいいものなので,興味のある方はぜひ一度見に来てください.
見学は年中待ってます.
年間活動計画
4月 | |
---|---|
5月 | 新歓 |
6月 | 東海学生大会 |
7月 | 東海地区国立大学体育大会 |
8月 | 夏季合宿 |
9月 | |
10月 | 三重県大会 |
11月 | 学祭(模擬店) |
12月 | 東海学生新人大会 |
1月 | |
2月 | |
3月 |
公式ウェブサイト・SNS等
課外活動団体が運営するWebサイト等へリンクします
リンク先のサイトの内容及び仕様にかかわる一切の責任を負いませんので、ご了承ください