すずみえ(慢性疼痛多職種連携勉強会)

すずみえのページを見てくださりありがとうございます!私たちは、三重大学医学部の異なる医療系学科(医学科・看護学科)の学生が集まり慢性疼痛と多職種連携をテーマに活動しています!医療系総合大学である鈴鹿医療科学大学の学生とも定期的に交流しており、両大学を合わせると最大10以上の学科の学生同士で交流できます!色んな職種に就く予定の学生と仲良くなりたい人は、ぜひご連絡ください!
活動日時
8月の慢性疼痛WS
その他不定期の勉強会
活動場所
三重大学、鈴鹿医療科学大学
部員数
4名 (男子: 3名、女子: 1名)
活動内容
三重大学のカリキュラムにも組み込まれている「慢性疼痛チーム医療者養成プログラム」の延長として学生で自主的に活動をしています。活動内容は勉強会・講演会・専門家へのインタビューを通して多職種連携や慢性疼痛への理解を深めることです。鈴鹿医療科学大学の学生と合同で勉強会をする機会もあり、自分が将来就く予定の職種とは異なる職種の学生と交流ができます。

年間活動計画
4月 | 新入生歓迎会 |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | 慢性疼痛WSの補助 |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |