Organicrops

このサークルは2022年の11月に結成しました。メンバーは3年生のみで構成されており、農業高校出身が半数を占めています。
主に水田と畑作で作物を有機(化学農薬、肥料無投入)で栽培することを目指しています。
他にも圃場内の生物調査も行います。まだ歴史も伝統もない自由なサークルです。栽培したい作物や野菜があれば圃場を提供できます。
活動日時
月曜日・金曜日 午前 空コマ 日曜日 13:00~15:30
活動場所
作物学研究室圃場1反(1,000㎡)
部員数
11名 (男子: 10名、女子: 1名)
活動内容
作物学研究室圃場において水田と畑管理を学生が行う。
両圃場とも有機で栽培し、水田ではイネ、畑では夏季にトウモロコシ、スイカ、マクワウリなどを計画している。冬季はハクサイ、ダイコン、キャベツ、ブロッコリーなどを計画している。
これらの栽培計画も学生で企画し、最終成果を11月に三重大学で開催されるアカデミックフェアにて発表する。


年間活動計画
4月 | 周年 圃場管理 |
---|---|
5月 | 田植え 夏野菜定植 |
6月 | 作物管理 |
7月 | トウモロコシ収穫 |
8月 | 夏野菜収穫(7月~9月にかけて) |
9月 | 冬野菜 定植 |
10月 | イネ収穫 |
11月 | アカデミックフェア参加 冬野菜収穫(1月頃まで) |
12月 | 忘年会 秋耕 |
1月 | 裏作 |
2月 | 圃場管理 |
3月 | 畑の準備 |