日本拳法部

紹介写真1

日本拳法は全身に防具をつけて行う、直接打撃を加える武道の中でも比較的安全です。三重大学の日本拳法部は大学から始めた人が大半なので、未経験者でも武道に興味のある方にはお勧めです。

活動日時

火木曜日 18:00~21:00   土曜日 9:00~12:00
不定期(月2回開催)

活動場所

第一・第二体育館

部員数

5名 (男子: 6名、女子 0名)

活動内容

基礎連として突きや蹴りの基本の形を最初に練習し、(初心者以外は)防具をつけて試合形式で戦うことで、突きや蹴りの実践的な使い方を学びます。

紹介写真2
紹介写真3

年間活動計画

4月
5月
6月 第一回昇段級審査、中部日本学生選手権大会
7月
8月
9月 第二回昇段級審査、全国国公立選手権大会
10月 中部日本学生新人戦
11月 中部総合大会
12月 第三回昇段級審査
1月
2月
3月

公式ウェブサイト・SNS等

課外活動団体が運営するWebサイト等へリンクします
リンク先のサイトの内容及び仕様にかかわる一切の責任を負いませんので、ご了承ください