学生サークルDOT

私たちは「犬と猫が人と幸せに生きる」をテーマに、犬猫保護団体さんの活動支援や、「ペット防災」などの啓発活動を行っています。今日、保護活動そのものだけでなく、そもそも保護される犬猫を減らす取り組みが重要です。是非私たちと一緒に、犬猫のためにできることに真剣に取組んでみませんか?学年・学部は問いません!犬猫が好きな人大歓迎です♪
活動日時
木曜日 18:00~19:00
月に2,3回週末に
保護団体さん主催の里親会のお手伝いに伺います
活動場所
総合研究棟Ⅱ1階
部員数
17名 (男子: 5名、女子: 12名)
活動内容
毎月2,3回、犬猫を保護している団体さん(津市)を訪問し、犬猫のお世話のお手伝いや譲渡会のお手伝いをします。普段の活動は、ミーティングや勉強会(毎週木曜日)などです。勉強会では、犬猫について様々なテーマを取り上げ、サークルメンバーの知識・理解を深めています。

年間活動計画
4月 | 勉強会・里親会のお手伝い(毎月) |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | 動物愛護推進センター(あすまいる)訪問 |
9月 | |
10月 | |
11月 | 学祭に出展 |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |