NHK盛岡放送局「いわチャン」にて生物資源学研究科の立花義裕教授が解説しました
NHK盛岡放送局「いわチャン」にて、生物資源学研究科の立花義裕教授が「岩手県沖の世界一の海水温上昇がどうして起こっているのか」についての解説を行いました。
番組名:NHK盛岡放送局「いわチャン」 特集「三陸クライシス~世界一の海水温上昇~」
放送日時:2024年6月21日(金)19:30~19:57
内 容:岩手県沖の世界一の海水温上昇がどうして起こっているのかについての解説
出 演:三重大学大学院生物資源学研究科 立花義裕 教授
番組の詳細は、以下のHPをご覧ください。(三重大学外部のページです)
https://www.nhk.jp/p/ts/L2GZXY5VGJ/
生物資源学研究科HP
https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/happenings/621nhk.html