多くの関係者の皆様の多大なご努力によって成し遂げられました。感謝申し上げたいと思います。私の誕生日でもあり、二重の喜びの日になりました。   ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            春の暖かなお天気で、卒業される皆さんの「前途洋々」たる未来を象徴しているように感じました。  ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            伊勢志摩サテライト第1回シンポジウムと「海女研究センター」開設に関する記者発表が、鳥羽市立海の博物館において開催されました。多くの地域の皆様、報道陣の方々が集まって下さいました。伊勢志摩地域において、海女文化、海洋生物資源、郷土教育、まちつ ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            プロ棋士の高尾紳路九段をお迎えして、シンポジウム「日本囲碁界の過去・現在・未来」を開催いたしました。たくさんの方が参加をされましたし、私も第二部の多面打ちでは指導碁(6子)で打っていただきました。とても楽しいシンポジウムとなりました。  ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            日本の匠の歴史と技術が結集された200本を超える見事な「しだれ梅」の名木を鑑賞することができました。世界に誇れる梅庭園であると思いました。    ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            少しずつ暖かくなってきて、春がもうすぐそこまで来ているようです。  ・・・
        
     
    
 
    
    
    
        
            県外からの方も含めまして多くの先生方が出席をされました。研究の面白さを感じることのできるご講義であったと思いました。若い研究者にも深い感銘を与えたと感じました。    ・・・