- 学長室の窓から -

三重大学長ブログです。

2015年7月記事一覧

7月30日、紀南地域母子保健医療推進協議会出席のために紀南地域を訪れました。岩田尾鷲市長様、河上熊野市長様、西田紀宝町長様、大畑御浜町長様にもお会いし、お話をすることができました。 猛暑の1日でしたが、高速道路が整備されているため、大学から ・・・
7月28日、朝日大学を訪問いたしました。岐阜県瑞穂市にある大学ですが、教学だけでなくスポーツも盛んでオリ ンピック選手も輩出されています。 「会計研究部」の入口に体育会の言葉が掲示されていました。   多くの素晴らしい取り組みをされており ・・・
7月27日、第76回国民体育大会三重県準備委員会に出席をいたしました。多くの方々が出席され、オール三重県で大会を成功させようという熱気を感じました。 愛称「三重とこわか国体」、スローガン「ときめいて人 かがやいて未来」が発表されました。20 ・・・
7月24日、四日市市役所を訪問いたしました。 応接室の一角に、本学の教育学部美術科を1953年にご卒業されました小林藤四郎画伯の作品が飾られておりました。3点とも威勢の良い祭の一場面を描いたもので、思わず写真におさめてしまいました。    ・・・

三重日仏協会総会

|
7月19日の午後、本年度の三重日仏協会総会に出席をいたしました。総会、および人文学部のグットマン先生の講演の後、パリ祭パーティーが開催され、楽しいひと時を過ごしました。   三重日仏協会は、フランスに関心を持つ県内の人たちが、日本・フランス ・・・
「日韓若者の海女文化交流会」が三翠ホールで開かれました。韓国の済州大学、東義大学、韓国海洋大学から30名の学生が三重大学を訪問しました。日韓国交正常化50周年を記念して、「海女文化」をテーマに日韓の大学生が交流する事業です。 韓国の学生 ・・・
ユネスコ本部を訪れました。中庭には、「戦争は人の心の中に始まるので、戦争を防ぐことも人の心の中から創られる」という意味の言葉が各国の言語で記されていました。 ・・・
パリ日本文化会館にて国際シンポジウム「情報と諜報-古代・中世の日欧比較-」が開催されました。たくさんの参加者あり、素晴らしい内容でした。 人文学部の山田雄司先生、吉丸雄哉先生らが参加されました。 ・・・
パリ第1大学(パンテオン・ソルボンヌ)を訪問しました。 伝統ある学問の場であり、感動的な時間を過ごすことができました。 ・・・
忍者シンポジウム開催のために、人文学部の先生方とパリを訪れました。パリでは、歩道・自転車道・車道がはっきりと分かれています。自転車は決して歩道を走らないのがルールになっています。 ・・・