文字サイズ
三重大学 大学院 地域イノベーション学研究科

教育方法の特色

「【総合知+専門知】×マネジメント力」人材育成

教育研究ユニットに①基礎研究能力の養成を担当する専門教員(R&D教員)と、②プロジェクト・マネジメント能力の養成を担当する専門教員(PM教員)の2種類の異なるタイプの教員を配置しています。「基礎研究能力の養成」と「プロジェクト・マネジメント能力の養成」に関する専門講義を実施すると共に、特別研究ではR&D教員とPM教員が協力して1人の学生の「特別研究」を指導する「サンドイッチ方式による教育」を各教育研究ユニット単位で実施することで、「プロジェクト・マネジメントができる研究開発系人材」およびプロジェクト・マネジメント能力を通して「地域にゼロから1を創造できるソーシャル・アントレプレナー人材」の養成を行うことを教育方法の特色 としています。

また地域産業界との共同研究プロジェクトを題材に学生が実施する「地域イノベーション実践特論」、「プロジェクトマネジメント演習」および「特別研究」においてPM教員がプロジェクト・マネジメントの具体的な手法を手本として学生に提示し、学生と共に考える「On the Project Training(OPT)型教育」によって、「プロジェクト・マネジメントの考え方と具体的な方法」について指導を行います。比較的長期のインターンシップ研修を授業として行うことも、本研究科の教育の特徴のひとつです。

本研究科博士前期課程には、「工学イノベーションユニット」と「バイオイノベーションユニット」および「社会イノベーションユニット」の3ユニットを、また本研究科博士後期課程には「地域新創造ユニット」を設置し、地域社会と連携して「サンドイッチ方式による教育」と「OPT型教育」による人材養成を実施し、地域発のイノベーションを起こす能力を備えた人材を社会に送り出します。