グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

図書 2023年度

2023年度に出版された主な図書

古地図で楽しむ 瀬戸内・香川 表紙

『古地図で楽しむ 瀬戸内・香川』

本書は、瀬戸内や香川県の来し方を古地図や鳥瞰図、新聞記事などをもとにたどるものである。単なる歴史書ではなく、瀬戸内海や香川県について当たり前と考えられている、瀬戸内海沿岸の名称、名勝、香川の讃岐うどん、瀬戸内芸術祭などが、ある時代に作られてきたことを明らかにしている。

  • 単著/森 正人(人文学部)
    定価/1,800円(税抜)
    発行/風媒社
    頁数/187ページ
    ISBN/978-4-8331-4307-3

子どものなかの未来をつかむ 表紙

『子どものなかの未来をつかむ』

生活綴方、北方教育、フレネ教育の研究をとおして得た教育実践のあり方、また愛知私学運動のなかで学んだことなど、地域に根ざす教育について考えた論稿を収録。

  • 単著/佐藤 廣和(名誉教授)
    定価/2,000円(税抜)
    発行/図書出版 文理閣
    頁数/270ページ
    ISBN/978-4-89259-932-3

あなたの会社の産業医はメンタルを扱えますか?―精神疾患の治療の3割は産業医が担う― 表紙

『あなたの会社の産業医はメンタルを扱えますか?―精神疾患の治療の3割は産業医が担う―』

働く人のメンタルの問題では、臨床で7割を治せても、残り3割を産業医が担って環境調整や精神療法を行う必要がある。現代型うつ病様状態、適応障害、双極Ⅱ型などへの対応について、多数の図表を用いて解説している。

  • 単著/小森 照久(名誉教授)
    定価/1,360円(税抜)
    発行/デザインエッグ株式会社
    頁数/118ページ
    ISBN/978-4-8150-3184-8

忍者学大全 表紙

『忍者学大全』

毎月ハイトピア伊賀で開催している「忍者・忍術学講座」に登壇した講師陣の中から40名に執筆いただき、忍者の実像から虚像まで、文系から理系におよぶさまざまな方面からの最新研究を集大成した決定版。

  • 編著/山田 雄司(人文学部)
    定価/7,500円(税抜)
    発行/東京大学出版会
    頁数/560ページ
    ISBN/978-4-13-053303-4

板書&展開例でよくわかる主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業中学校社会 地理的分野 表紙

『板書&展開例でよくわかる主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業中学校社会 地理的分野』

地理的な見方・考え方を働かせて主体的・対話的で深い学びを実現する地理授業モデルとして、学習指導要領に対応して設定した各単元の目標や概要、評価計画の見取り図を基に、各時の板書&展開例を具体的に提案している。

  • 共編著/永田 成文(名誉教授)
    定価/3,200円(税抜)
    発行/明治図書出版株式会社
    頁数/287ページ
    ISBN/978-4-18-529120-0

第二言語習得研究の科学1 言語の習得 表紙

『第二言語習得研究の科学1 言語の習得』

  • 共著/中川 右也(教育学部)
    定価/3,000円(税抜)
    発行/くろしお出版
    頁数/224ページ
    ISBN/978-4874249369

第二言語習得研究の科学2 言語の指導 表紙

『第二言語習得研究の科学2 言語の指導』

  • 共著/中川 右也(教育学部)
    定価/3,000円(税抜)
    発行/くろしお出版
    頁数/192ページ
    ISBN/978-4874249376

第二言語習得研究の科学3 人間の能力 表紙

『第二言語習得研究の科学3 人間の能力』

  • 共著/中川 右也(教育学部)
    定価/3,000円(税抜)
    発行/くろしお出版
    頁数/202ページ
    ISBN/978-4874249383

近世武家政権成立史の研究 表紙

『近世武家政権成立史の研究』

織田信長がいかにして戦国大名を脱皮して地方政権を樹立することに成功したのか。長期にわたる将軍足利義昭との抗争のなかでいかなる国家構想を表明・実現しようとしたのか。そしてなぜ本能寺の変が発生したのかを、織田政権論として追究する。

  • 単著/藤田 達生(教育学部)
    定価/13,000円(税抜)
    発行/塙書房
    頁数/458ページ
    ISBN/978-4-8273-1343-7

戦国秘史秘伝 表紙

『戦国秘史秘伝』

雑誌『サライ』の企画「半島をゆく」の成果である。直木賞作家安部龍太郎氏(本学客員教授)らと、かつて戦国時代に交通の要衝だった半島の港町を旅してまとめた、はじめてのエッセー集。

  • 単著/藤田 達生(教育学部)
    定価/1,000円(税抜)
    発行/小学館
    頁数/288ページ
    ISBN/978-4-09-825458-3

徳永直の創作と理論 表紙

『徳永直の創作と理論 プロレタリア文学における労働者作家の大衆性』

プロレタリア作家の徳永直が書いた小説や評論を、イデオロギーに左右されやすい〈大衆性〉の可変的性質の観点から研究し、プロレタリア文学運動史や日本文学史上において、彼の作品が持つ意義やそこに内在する問題点を明らかにしている。

  • 単著/和田 崇(教育学部)
    定価/4,500円(税抜)
    発行/論創社
    頁数/440ページ
    ISBN/978-4-8460-2301-0

開拓者 藤沢利喜太郎と改革者 遠山啓 表紙

『開拓者 藤沢利喜太郎と改革者 遠山啓』

本書は、日本の数学教育をつくった二大巨人である藤沢利喜太郎と遠山啓の生涯を紹介し、数と量を中心とした両人の数学教育理論を詳述するとともに、両人の比較人物論を通して、彼らが何を問いかけたのかを明らかにした。

  • 単著/上垣 渉(名誉教授)
    定価/2,700円(税抜)
    発行/亀書房(株式会社 日本評論社 発売)
    頁数/186ページ
    ISBN/978-4-535-79839-7

保護者をモンスター化させない10の対処法 表紙

『保護者をモンスター化させない10の対処法 法律と根拠に基づく学校トラブル解決』

教育現場では保護者対応の大変さが増し、理不尽な要求に学校が振り回されている。その背景には、学校、保護者それぞれの「認知バイアス」が関連している。それを是正することから対策は始まり、エビデンスに基づいた対策法を伝授する。

  • 共著/松浦 直己(教育学部)
    定価/2,000円(税抜)
    発行/中央法規出版
    頁数/156ページ
    ISBN/978-4-8058-8939-8

※本情報は三重大学広報誌『三重大X(えっくす)』からの転載情報です。広報誌『三重大X(えっくす)』はこちらからご参照いただけます。
※各著者の所属・肩書等は出版当時のものです。