文字サイズ
三重大学 大学院 地域イノベーション学研究科

ディプロマポリシー

ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

地域イノベーション学研究科では、地方立脚型の企業や自治体等が抱えている課題の克服に必要とされる学際研究を実施すると共に、産業界との連携を通した人材教育を行うことで「プロジェクト・マネジメントができる研究開発系人材」、地域の特性を理解しつつ、工学、バイオおよび人文・社会科学の専門知識を活用し、地域の特性を生かしながら、起業、第二創業あるいは画期的な新政策を通して「地域にゼロから1を創造できる社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)人材」を地域社会に輩出することを目指しています。なお「プロジェクト・マネジメントができる研究開発系人材」および「地域にゼロから1を創造できる社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)人材」とは、以下の3つの能力を備えた「高度な専門的職業人」です。

(1)高度な研究開発に関する能力

  • 専門分野における専門的な知識を修得している
  • 専門分野を活かして研究を実践できる能力を修得している

(2)プロジェクト・マネジメントに関する能力

  • 専門分野を中心とした幅広い知識を活用して、問題解決の方策を考案する能力を修得している
  • 問題解決の方策を管理・遂行する能力を修得している

(3)グローバル化に対応した国際感覚

  • グローバル化社会で活躍できる基礎的語学力と国際性、社会の抱える様々な問題や異文化を理解することのできる国際感覚を修得している

 「プロジェクト・マネジメントができる研究開発系人材」および「地域にゼロから1を創造できる社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)人材」は、最先端分野の技術に関する幅広い知識と社会に溢れている様々な情報から「社会ニーズを読み取る」ことで新事業についての構想を生み出すと共に、アイデアを事業化するための手段を起案し、実行していくマネジメント能力を持つ人材です。

博士前期課程

 前期課程では「課題を深く考察し解決する基礎能力」と「研究課題を取り巻く総合的な状況を考察して最適な方法論を選択し解決策を構築していくプロジェクト・マネジメント力」および「地域の特性を理解し、問題や課題に取り組む能力」を持つ人材を養成します。本課程の修了者として想定している人材像は、自立した「高度な専門的職業人」として、プロジェクトの立案から目標到達までを遂行できる「事業化のための研究開発プロジェクトのマネジメントができる人材」および起業、第二創業あるいは画期的な新政策を通して「地域にゼロから1を創造できる社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)人材」です。

博士後期課程

 後期課程では「課題を抽出し、自らが立案する具体策に従って深く考察し解決する自立した研究者としての能力」と「研究開発成果を基にした新事業プランの立案からその実現(事業化)までの、企画・執行・調査に関する総合的なマネジメントを行う事業化責任者に必要なプロジェクト・マネジメント能力」を持つ人材を養成することを目指し、修了者には企業などの「中核人材」となることを期待しています。本課程の修了者として想定している人材像は、「企業の基幹社員として研究開発成果を基に新事業を構築する」、「ベンチャー企業の幹部社員として研究開発成果を基に事業構築する」など、「研究開発成果を基にした事業化プロジェクトのマネジメントができる人材」です。