三重大学は、三重県の豊かな自然と地域資源を活かし、学びの場としての魅力をさらに広げていきます。2021年に国土交通省が発表した「都道府県別の経済的豊かさランキング」で三重県が全国1位を獲得したように、私たちの地域は経済的にも豊かで、温暖な気候、山と海に囲まれた住みやすい環境が魅力です。伊勢神宮や熊野古道といった世界遺産を有し、文化や歴史にも恵まれています。この地域で生まれ育った学生だけでなく、全国の学生が将来の夢を実現するために三重大学を選びたくなるような、魅力的で活力に満ちた大学を目指します。
三重大学は、地域との連携を強化し、特色ある教育・研究活動をさらに発信していきます。自然豊かなキャンパスと地域社会とのつながりを活かし、学外でも積極的に情報を発信していきます。具体的には、オープンキャンパスやアカデミックフェア、アート&サイエンスフェスタ、さらに「みえの未来図共創」などを通じて、高校生や地域住民と接点を持ち、大学の魅力を直接感じてもらう機会を増やしていきます。また、卒業生と在校生の交流の場を提供するために「ホームカミングデイ」を企画し、三重大学の卒業生とのつながりを強化します。これらの活動を通じて、「三重大学で学びたい」「三重大学を選んでよかった」と思っていただけるような、存在感あふれる大学を築き上げていきます。
DRIVING THE FUTURE OF THE
DRIVING THE FUTURE OF THE